最新記事

中間選挙はオバマの信任投票だ

ティーパーティーの正体

アメリカ政治を脅かす怒れる民衆
中間選挙の行方は彼らの手に

2010.10.13

ニューストピックス

中間選挙はオバマの信任投票だ

オバマの民主党が議席を減らすのは必至。政権の再浮上には経済対策に専念するのが一番だ

2010年10月13日(水)12時03分
エレノア・クリフト(本誌コラムニスト)

巻き返せるか? 期待が高かっただけに失望も大きい Jim Young-Reuters

 好むと好まざるとにかかわらず、11月の中間選挙はバラク・オバマ米大統領の信任を問う国民投票となる。当初は天にも届きそうな高さだったオバマの支持率も、今は平凡な大統領並み。与党・民主党は下院で過半数を失い、上院でも優位を失う恐れがある。

 わずかな救いは、共和党の予備選を勝ち上がった候補に右派の新人が多いことくらい。こんな「ティーパーティー」系候補の掲げる変化を有権者が拒んでくれること。民主党はそこに希望を託すしかない。

 変化と希望。2年前にはオバマがそれを体現していた。その後の何がいけなかったのか。諸説あるが、いずれにせよ、まだ挽回のチャンスはある。8月29日に高級リゾート地での休暇を中断してハリケーン・カトリーナ被災から5年たつニューオーリンズを訪れることも、まあ得点にはなるだろう。

 もちろん、パフォーマンスにすぎないという批判はある。だが今どきの大統領にはパフォーマンスが不可欠だ。人種差別なきアメリカ社会という神話の象徴たるオバマの場合は、特にそうだ。

ビル・クリントンに学べ

 実を言えば就任当初から、オバマも悪い時期に大統領になったものだという声はあった。何しろ難問が山積していた。だから共和党陣営も、この状況じゃ何をやっても大統領は国民に嫌われる、そうなれば共和党に追い風が吹くぞと、妙に安心していた。

 そして驚くなかれ、共和党は見事にオバマの足を引っ張った。反対する理由のない法案でも審議を妨害し、採択を遅らせた。おかげで議会は国民の信頼を失い、今や議会の支持率は史上最低の11%だ。
オバマにも非はある。そもそもの間違いは、大統領選で得た53%という高い得票率を武器にしなかったことだ。堂々と議会と対決すればいいのに、オバマは議会にこび、超党派の合意を得ようとして時間を無駄にした。

 対立を嫌う姿勢は、候補者時代には高潔と映ったが、大統領としては優柔不断に見えた。それでもまだオバマの支持率は高いが、強いリーダーとしてのイメージはこの2月から6月にかけて急落した。医療保険制度や金融システムの改革で大いに指導力を発揮したにもかかわらず、である。

 オバマは知恵者で弁舌も巧みだが、国民の心を捉え、この大統領は国民の味方だと納得させる語り口を知らない。それを知っていたのは元大統領のビル・クリントンだ。彼は性スキャンダルでつるし上げられても連日カメラの前に立ち、自分は国民のために仕事をしていると言い続けた。だから国民に信じてもらえた。

 クリントンは92年の大統領選を「肝心なのは経済だ」というスローガンで戦い、勝利を収めた。オバマも見習うといい。そもそも市場原理で動く経済に対して大統領ができることは限られる。オバマはティモシー・ガイトナー財務長官らエリート部隊に頼り過ぎた。彼らの政策は裕福な銀行マンたちを救ったが、庶民からは嫌われた。

必要なのは雇用対策

 もしもオバマが前面に出て、みんな自分に付いて来いと呼び掛けていたら、事態は違った展開を見せていただろう。今からでも遅くない。閣僚を入れ替えたらいい。

 国民は不安でたまらない。そしてその不安と怒りをオバマにぶつけている。世界中の経済が停滞している。もちろんオバマに経済の流れを変える力はない。そんな芸当は誰にもできない。だがクリントンをまねることならできる。絞りに絞ったレーザー光線よろしく、経済政策に専念にすることだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・メキシコ首脳が電話会談、不法移民や国境管理を協

ワールド

パリのソルボンヌ大学でガザ抗議活動、警察が排除 キ

ビジネス

日銀が利上げなら「かなり深刻」な景気後退=元IMF

ビジネス

独CPI、4月は2.4%上昇に加速 コア・サービス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 10

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中