- HOME
- コラム
- Superpower Satire (USA)
- 「トランプは今後も党のリーダーなのか?」──共和党…
「トランプは今後も党のリーダーなのか?」──共和党の「セルフ解体ショー」を見せつけられた議長選挙

©2023 ROGERS–ANDREWS McMEEL SYNDICATION
<中間選挙の結果、人工妊娠中絶、ウクライナ支援、そもそもトランプと共和党の今後...。党員の対立が激しすぎる「不協和党」の崩壊を見せられるほうは、もはやエンタメ?>
米下院で下院議長を選ぶ投票は忠臣蔵みたいなもの。
最初から結末が分かっているけど、取りあえず見てしまうものだ──本来は。しかし、今回の議長選挙は違った。
中間選挙でぎりぎり過半数の議席を勝ち取った共和党は、リーダー選びにとても苦戦した。15回目の投票でやっと決まったが、10回以上議長選で争ったのは164年ぶり。南北戦争前の時代以来の仲間割れだった。
その当時は奴隷制の是非が内紛のタネだった。今回の争点はもっと複雑。議長選挙を阻止した議員たちは主に「フリーダム・コーカス」という、小さな政府を求めるリバタリアン(自由至上主義)系議員連盟のメンバーだった。
彼らは所得税、法人税そして内国歳入庁(≒国税庁)自体を廃止して、代わりに30%の消費税を導入することなどを目指している。極端すぎると反発する共和党議員も当然多い。税だけに、「しんこく」な対立だ!
ほかにも党内の対立点は山ほどある。中間選挙の結果を受け入れるかどうか。人工妊娠中絶を限定的にでも認めるかどうか。ウクライナへの支援を続けるかどうか。そして何より、ドナルド・トランプを党のリーダーとして今後も認めるかどうか。
重要なテーマで党員の対立が激しいため、今の共和党は全く統率が取れていない状態。完全なる「不協和党」だ。
風刺画でのゾウ(共和党のシンボル)のセリフはもともと、僕の大好きなコメディアンのウィル・ロジャーズが1920年代に当時の民主党に対して残した名言だ。
organizedは「組織された」という意味だから、本来はどの政党にも当てはまる。ロジャーズが自分の支持政党を「そうじゃない」と言ったのは、つまりdisorganized(めちゃくちゃな状態)だと皮肉ったわけ。
一方、風刺画のゾウは体の統制までも失い、極限の状態にある。複数の勢力に分かれ、党としての機能を失っていく共和党を、民主党はどう見ているのか。どうやら、議長選を繰り返す茶番劇を楽しく観賞していたようだ。何人かの議員はポップコーンも用意して議会に登院したという。
確かに、ばらばらに分解されていく光景はいいエンターテインメントになる。マグロの解体ショーよりもすごい。このゾウは自分で自分を解体するのだ。
ポイント
I AM NOT A MEMBER OF ANY ORGANIZED POLITICAL PARTY...
私はいかなる組織された政党の構成員でもない
I AM A REPUBLICAN.
私は共和党員だ
ウィル・ロジャーズ
20世紀初頭のアメリカで映画やラジオ、コラム執筆など幅広い分野で活躍し、当時のハリウッドで最も稼ぐスターの1人だった。ウイットに富んだ社会評論で知られる
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員