- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- スタートした政権移行作業、トランプはどうして認めた…
スタートした政権移行作業、トランプはどうして認めたのか?
その一方で、相変わらずトランプ大統領は、連邦死刑囚へ死刑を執行し、イラク、アフガン、イラン情勢に関しては「新政権との合意なき行動」を模索するなど、「政権移行期にはタブーとされた」行動を続けています。また、これは予想されたことですが、ロシア疑惑で有罪になった元側近のマイケル・フリンを恩赦したり、開票に関する訴訟戦術については依然として強気のコメントを出すなど「敗北を認めない」姿勢は変えていません。
バイデン側は、このGSAによる措置に「ゴーサイン」が出たのと前後して、閣僚人事を順次発表し、新型コロナウイルス感染拡大については国民へ向けたメッセージを出すなど、ようやく「次期大統領」として本格始動をしています。ですが、そのバイデンによれば、現地の24日(火)の時点では、選挙後にトランプ大統領との直接のコンタクトはできていないそうです(首席補佐官同士は協議を開始しているらしい)。
とりあえず、政権移行プロセスが動き出したことで、感謝祭休暇の前に「半歩前進」ということになります。ですが、これはこれで「まるで2つの政府が同時に存在する」という前代未聞の状態で、こうした状態が当面、続く見通してです。
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
マムダニ新NY市長の左派政策、日本への影響は? 2025.11.12
NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショックの行方は? 2025.11.05
高市早苗新首相と田原総一朗氏との浅からぬ因縁 2025.10.29
国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の「保守性」 2025.10.22
日本の次期首相に絶対的に必要なのは「円を守り抜く信念」 2025.10.15
いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う時代 2025.10.08
AI就職氷河期が米Z世代を直撃している 2025.10.01
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
在宅相談可 外資系アパレル業向けの運用保守業務 目黒駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
Researcher and Career Advisor/バックオフィス所属 × フルフレックス × 外資系人材紹介
Turnpoint Consulting Co. Ltd.
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
残業少なめ 外資系製薬企業向けのPM業務 在宅相談可 品川駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員






