Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.9.30号(9/23発売)

特集:英国の誤算

2014年9月30日号(9/23発売)

Cover Story

スコットランド独立は防いでもイギリスに残る大きなダメージ
勢いづくヨーロッパ各国の分離・独立運動の行方は?

独立問題 スコットランド騒動と英国の誤算

影響 それでも止まらない欧州分裂の波

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

トラ退治よりも大事なハエ叩き

中国汚職 習近平体制は社会に蔓延する汚職体質を変えられるか

U2は時代に取り残された

音楽 5年半ぶりアルバムの無料配信で世界を驚かせたが、その中身は......
PERISCOPE
InternationaList
CHINA IPOアリババの「シャドー」な人気商品
INDIA 習のインド訪問でくすぶったあの問題
ITALY 地中海で相次ぐ難民船沈没の悲劇
BELGIUM 重罪人の安楽死は本当に人権の尊重か
THE UNITED STATES
        遅きに失した米政府のエボラ対策
IRAQ ISIS打倒にアジアの力を
NIGERIA 残虐集団が世界に見過ごされている
SCOTLAND スコットランドでもう1つの歴史的投票
Asia
SOUTH KOREA 哀悼にも口を出す朴政権
CHINA 歩きスマホ専用レーンの無意味さ
U.S. Affairs
20年前から変わらないNFLと暴力の関係
Business
ヨーロッパを苦しめる日本型デフレの悪夢
携帯音楽の革命児iPodよ、さらば
占拠できなくなったウォール街占拠デモ
People
エコなディカプリオ国連平和大使の実力、ほか
FEATURES
米政治 16年大統領選、ヒラリーの勝ち目
チベット 世界の嫌われ者になったダライ・ラマ
アジア タイ版「将軍様」の強権政治が始まる
紛争 イスラエルに迫るシリア内戦
中東 シリアで進む自由メディア革命
経済 欧州に巣くうマフィア・マネー
スポーツ DVに無知なNFLの大甘処分
教育 小遣いが決める子供の将来
食料不足 干ばつの年はイグアナを食べよう
CULTURE
Movies イーストウッドが贈る3流メロドラマ
Movies 猿vs.人間、いよいよ全面戦争へ
Food 「人工バニラ」に冷た〜い視線
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中