Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.1.21号(1/14発売)

特集:AMERICA'S FUKUSHIMA? 知られざる核汚染

2014年1月21日号(1/14発売)

Cover Story

膨大な量の核廃棄物が土壌を汚染し、最悪の場合は爆発も──
北米の核施設ハンフォード・サイトの真実を徹底ルポ

核廃棄物 「北米のフクシマ」に迫る危機

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

カンボジア流血に韓国の影

疑惑 プノンペンの賃上げデモ鎮圧は韓国政府の要請?

ウォール街に響く過労死の足音

健康 高給取りの金融マンがストレスから過労死するケースが続出
PERISCOPE
InternationaList
CUBA 老いたカストロと変わりゆくキューバ
CHINA 中国の水増しデータが是正されるかも
IRAQ 武装勢力の台頭はマリキの好機?
SYRIA シリア内戦の死者はもう推計不能
SPAIN スペインで増える風力発電の存在感
ARGENTINA 領土問題でごまかす経済危機
VENEZUELA 「犬猿」与野党が治安対策で結束
Asia
BANGLADESH 崖っぷちに立たされた民主主義
SOUTH KOREA 癌患者を救う? ナノロボットを開発
U.S. Affairs
驚きの政界暴露本でオバマをめった斬り
マリフアナ解禁の莫大な経済効果
スナップチャットが致命的情報漏れ
People
白銀のゲレンデで悲劇に見舞われたセレブたち
FEATURES
米政治 大統領(候補)の陰謀?
韓国政治 韓国が軍事独裁国家へ逆戻り?
トルコ 危機を力でねじ伏せる「独裁」エルドアン
指導者 南米の英雄と中東の負け犬
航空技術 飛行機までコピーする中国
環境 火山灰を逆手に取った被災地の町おこし
アフリカ あの破綻国家がデジタル立国へ
生命倫理 子供の安楽死を認めるべきか
CULTURE
Movies 『ビフォア・ミッドナイト』に続編は?
Movies 人気シリーズを生んだ25年前の一夜
Music メルボルン発、脱力系バンドの風
Celebrity 独裁者に愛されるお騒がせセレブ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 10
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中