- HOME
- コラム
- デジタル権威主義とネット世論操作
- 認知戦で狙われているのは誰なのか?──影響工作の本…
認知戦で狙われているのは誰なのか?──影響工作の本当の標的
認知戦の対象と効果、理由
では、認知戦の影響の実態はわかっていないのだろうか?
実はかなりな部分が明らかになっているのだが、それは認知戦の影響の実態把握から明らかになったのではなく、攻撃の一部として明らかになっているのだ。
なにを言っているのかわからないと思うが、認知戦とは多くの場合、相手国にすでに存在する問題を狙うことが多く、その問題を抱えているグループや個人が増加し、過激になることで影響力を拡大する。
つまり認知戦によって拡大、活性化されるのはターゲットであると同時に、認知戦の攻撃者でもある。
たとえば、アメリカの白人至上主義、陰謀論者、極右、反ワクチンといったグループや個人がそれにあたる。
ロシアの認知戦によって煽られ、増加し、影響力を拡大した。
こうした人々は特定のイデオロギーを信じているというよりも、いくつかの主張を共有しているだけであるため、複数の活動(極右と陰謀論など)に参加したり、乗り換えたりする。
武装し、過激化する人々以外にネットを通じて過激な活動を支援する予備軍とも言える人々もいる。
白人至上主義、陰謀論者、極右などのグループや個人は実態としてはひとつなのだが、固定した組織や思想を持っているわけではなく、活動は小規模グループもしくは個人で行われるものが多いため実態が把握しにくい。
認知戦で狙われているのは誰なのか?──影響工作の本当の標的 2025.09.03
民主主義をむしばむ「ハイブリッド脅威」──今そこにある見えない戦争 2025.07.25
「AIファクトチェック」はもはや幻想? 非常時に裏切るチャットボットの正体 2025.07.08
アメリカ発「陰謀論が主流に」──民主主義と情報の未来、日本は対岸の火事か? 2025.06.02
「騙されるAI」0.001%の誤情報の混入で誤った回答を導く巨大な罠 2025.05.05
トランプ政権下での言葉狩りで「過去の歴史は改ざん」...アメリカの新しい現実を理解しよう 2025.04.08
「2度の総選挙への干渉を経験」カナダの調査委員会が提示した偽・誤情報対策の衝撃 2025.02.21
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員