ニュース速報
ビジネス

午前の日経平均は続伸、最高値更新 買い一巡後は伸び悩み

2025年09月12日(金)12時05分

 前場の東京株式市場で日経平均は続伸し、前営業日比322円15銭高の4万4694円65銭となった。写真は2024年12月、東京証券取引所で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Hiroko Hamada

[東京 12日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は続伸し、前営業日比322円15銭高の4万4694円65銭となった。前日の米株高の流れを引き継いで日経平均、TOPIX(東証株価指数)ともに取引時間中の史上最高値を更新した。ただ、その後は上げ幅を縮小し、もみ合う展開が続いた。週末を控えてポジション調整の動きが出やすくなったとの指摘があった。

日経平均は430円高と堅調にスタートし、取引時間中の史上最高値を更新。寄り付き直後に一時515円高の4万4888円02銭まで値上がりし、大台の4万5000円に近付いた。指数寄与度の大きい半導体関連株や主力銘柄の一角が堅調で、相場を押し上げた。ただ、上昇一服後は4万4600円台を中心に一進一退となった。

物色面では外需株が底堅く推移し、「米トランプ関税の影響が一巡し、来期にかけて業績回復が予想されている銘柄群が買われているようだ」(国内証券・ストラテジスト)との声が聞かれた。

フィリップ証券のアナリスト・笹木和弘氏は「オラクル効果でAI(人工知能)関連株が足元堅調だが、大幅高の後できょうは伸び悩む銘柄もみられる」と指摘。日経平均は急ピッチで上昇したため、利益確定売りが出やすいとの見方もあった。

目先は「引き続き、ハイテク株の上昇で4万5000円台を試す動きは考えられるが、その後はバリュエーションの高さなどで調整含みとなりやすいのではないか」(笹木氏)との声が聞かれた。

朝方に日米財務相共同声明が伝わったが、これまでの米高官発言と比較して意外感はなかったとの受け止めが聞かれ、株式市場の反応は限定的だった。

TOPIXは0.45%高の3161.78ポイントで取引を終了。東証プライム市場の売買代金は3兆2142億6600万円だった。東証33業種では、ゴム製品、不動産、電気機器など27業種が値上がり。食料品、鉱業、陸運など6業種は値下がりした。

個別では、指数寄与度の大きい東京エレクトロンが3%超高、アドバンテスト、ファーストリテイリングが1%超高、ソフトバンクグループは小幅高だった。ソシオネクストは4%超高だった。

主力のトヨタ自動車は小幅高。ニデックや三菱電機は堅調だった半面、アサヒグループホールディングスは下落。

富士石油はストップ高水準の買い気配。出光興産が11日、同社に対する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表し、材料視された。

プライム市場の騰落数は、値上がり960銘柄(59%)に対し、値下がりが561銘柄(34%)、変わらずが97銘柄(6%)だった。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は3日続伸し最高値更新、米利下げ期待が支え

ビジネス

ECB追加利下げの可能性、否定できない=仏中銀総裁

ビジネス

英GDP、7月は前月比横ばい 市場予想と一致

ビジネス

午後3時のドルは147円前半、日米中銀会合前に手控
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 6
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 9
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 10
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中