- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 「この名前を与えてもらって感謝」油井亀美也宇宙飛行…
「この名前を与えてもらって感謝」油井亀美也宇宙飛行士に聞いた、「亀」の支えと利他の原点

──2015年に初めて宇宙に行ってから、2度目を迎える今回までの10年間で、油井さんが一番「コツコツと継続して頑張ったな、達成できたな」と思うことは何でしょうか。
油井 一番いい経験だったと思うのは、宇宙飛行士グループ長をさせていただいたことです。
管理職として色々な計画を立てたり、手続きをしたりということをやらせていただいたのが良かったなと思います。そこで、自分自身の宇宙飛行士としてのキャリアだけでなく、若い人たちのキャリアを見据えて「今、何が必要なのか」という幅広い視点で見ることができるようになりました。それがあるからこそ、今回のミッションで「じゃあ、自分は何をしなくてはいけないのか」という目標を定めることもできました。
──グループ長になったのは、宇宙飛行士同士の話し合いによってですか? それとも自薦ですか?
油井 いえいえ、普通に上司が決めてという流れです。
──チームが油井さんの適性を見極めてということですね。グループ長の視点では、JAXA宇宙飛行士というのはどんな団体と言えるでしょうか。
油井 人数が少ないだけあって、非常に洗練されたグループですね。あとは本当に色々な方がいますね。バックグラウンドも全然違いますし、性格も違いますし。だからこそ、様々な場面で活躍ができるグループだなと思っています。
ただ、私自身が「もうちょっとこうなるといいな」と思ったところもあります。例えばミッションのアサインです。アサインするのは私の権限ではなかったのですが、それぞれの宇宙飛行士には特徴があるので、「もう少し同じ訓練ではなく違った訓練を受けるようにして特徴を伸ばしていき、ミッションにはその特徴に合った飛行士をアサインするようにしたほうがよいのではないですか」と提案したこともありました。そのほうが、もっと面白い宇宙開発になっていくんじゃないかな、と個人的には思っています。
「この名前を与えてもらって感謝」油井亀美也宇宙飛行士に聞いた、「亀」の支えと利他の原点 2025.06.10
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員
-
総務/外資系証券会社の総務/平日週5日勤務/年間休日120日
ワークスアイディ株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員






