50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当作り
アラフィフというと、高校生の親年代だ。小学校や中学校と違って給食はないので、弁当を持たせる家庭が多いだろう。通学時間が長くなり、家を出る時間も早くなるので、弁当を作る母親は早起きを強いられる。5時や5時半起きもザラだ。
高校生の母親が早起きして弁当作りをしている様は、データで可視化できる<図2>。母親だけに負担が集中しているのも痛々しい。

前日の残りや出来合いの惣菜を詰めるなどして終わらせてもいいのだが、日本の母親はそうした手抜きをしない(できない)。彼女らが作る「キャラ弁」なるものを海外の人に見せると、「これを毎日作るのか」と目をむいて驚く。今はSNSで弁当の見栄えを競うようなこともされていて、時間をかけて手の込んだ弁当を作ることへのプレッシャーも高まっている。
高校の学食や購買部をもっと充実させる必要があるだろう。採算が取れないという理由で撤退するケースも相次いでいるが、生徒の「食」を保障する意味で、公的な補助がされてもいい。小中学校と同じように、給食の導入も検討するべきだ。
日本は寝不足大国と言われるが、「労働時間が長いから」というような抽象論で片付けてはいけない。問題が特に深刻なのはアラフィフ年代の女性で、まずはこの層の状況を改善することからだ。重点を置くターゲットを特定すると、なすべき対策も具体性を帯びてくる。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
在宅相談可 外資系アパレル業向けの運用保守業務 目黒駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員





