「防衛費5%」スペインの一人反旗にトランプ大統領が「倍返し」...「影響力ゼロ」もNATO結束にひび?

トランプの要求を拒否したサンチェス首相 LE PICTORIUMーREUTERS
<そもそも軍事大国ではないため「影響力なし」だが...>
オランダ・ハーグで6月24~25日に行われたNATO首脳会議で、アメリカの求めに応じて加盟各国が国防費をGDPの5%にまで引き上げることに合意した。
しかし、これに反旗を翻した国がある。スペインだ。
首脳会議に先立ち、スペインのサンチェス首相は国防費を5%に引き上げる予定はないと発表。
首脳会議で、加盟各国は2035年までにGDPの3.5%を軍事、1.5%をサイバーやインフラなどの防衛関連分野に支出する目標を承認したが、スペインだけは、加盟各国の目標は国防費をGDPの3.5%に引き上げることなく達成できると改めて主張した。
スペインは昨年時点で加盟各国に課せられた2%の基準すら満たしていない。欧州の軍事大国とは見なされていないため、目標達成を免除されても大した影響はないが、アメリカへの体裁上は「NATOの結束」が重要だ。
トランプ米大統領はスペインを猛批判し、貿易交渉で2倍のコストを課すと息巻いている。

アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社グローリー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員