【旅行シーズン到来】もしもの航空トラブルに備える空の安全旅ガイド
How to Survive a Plane Crash
■シートベルトはしっかり
飛行機で一番安全な座席はどこかとよく聞かれるが、座る位置が安全性に関わる証拠はほとんどない。だがシートベルトの構造に、命を救う魔法があることは明らかな事実だ。シートベルトを締め、フライト中ずっとその状態を保つこと。それがあなた自身を守ることになる。
■デバイスの扱いに注意
一般の乗客は乱気流を怖がるが、パイロットが怖いのは機内の煙と火災だ。乗客の持つ携帯電話やタブレットに使われているリチウムイオン電池には発火の危険がある。
昨年夏、マイアミ行きの飛行機で機内持ち込みの手荷物のノートパソコンから発煙し、ゲート到着前に乗客が避難する事態となった。その際に、乗客3人が負傷した。
FAAによると、乗客の機器から発煙・発火する事故は過去10年間で4倍にも増えている。充電や落下、水ぬれなどでバッテリーが熱くなり、発煙や発火の原因になることもある。だから常に、各種デバイスの状態に注意しよう。
そして最後に、機内ではスマホを手持ちせず、ストラップで身に着けておくこと。そうすれば座席の間に落としたり、座席に置き忘れたりする心配はない──たとえ緊急脱出が必要になった場合でも。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員