最新記事
注目ニュースを動画で解説

テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】

2025年3月24日(月)18時54分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
テスラ車とイーロン・マスク

ニューズウィーク日本版公式YouTube

<株価・業績ともに悪化の一途をたどる「テスラ」について解説したアニメーション動画の内容を一部紹介する>

環境意識が高く、先見性のある人々の究極のステイタスシンボルだったテスラ車だが、イーロン・マスクCEOの政治姿勢や言動の影響で売れ行きも世間のイメージも急激に悪化している。

株価は大暴落、業績も行き詰ったテスラの行く末は?──

本記事では、本誌YouTubeチャンネルの動画「株価・業績も大暴落【オワコン化】したテスラの行く末は?【アニメで解説】」の内容をダイジェスト的に紹介する。

◇ ◇ ◇

2024年米大統領選でのドナルド・トランプ支持や、今年2月のドイツ総選挙での極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持を経て、イーロン・マスクのイメージは突拍子もない天才億万長者から、保守と同調するインターネットの挑発者へと変貌した。

電気自動車の専門誌「EVマガジン」によると、今年1月のテスラの販売台数はフランスで63.4%、ドイツで59.5%下落し、多少は寛容なイギリスでさえ12%減少したという。

newsweekjp20250324082116-8f4fe64ec15ea4e1c23b8727448dbd14aadb7536.jpg

ヨーロッパでの販売落ち込みは、アメリカと違い、歴史の傷跡が今も残るフランスやスペイン、ドイツのような国では、国粋主義的発言で支持を伸ばす政党への肩入れが売り込みにならない現実を見せつけた。

マスクの言動に幻滅したテスラ車所有者たちは、ハンドメイド商品サイトで「I Bought This Before We Knew Elon Was Crazy(これを買ったのはイーロンがクレイジーだと分かる前)」「Anti-Elon Tesla Club(反イーロン・テスラ・クラブ)」などと書かれたステッカーを購入し、車体に貼ることでマスクに同調していないことを示すなど工夫を凝らしている。

newsweekjp20250324082130-af21bbf1f106b0113c8d8592522e45f47050c799.jpg

また、刻々と変化するEV市場において、テスラはかつてほど絶対的な存在ではなくなっている。スウェーデン「ボルボ」のEX30は飛ぶように売れ、中国「BYD」の存在感は550%増大。独フォルクスワーゲンのEV販売数は20%増を記録した。

newsweekjp20250324082753-b00712ea76f399e24f0b05e4de9bf6924d38620f.jpg

競合他社が新モデルを次々に登場させる一方で、テスラは2021年の「Model Y」以降、ヨーロッパで新車を売り出していない。

1月下旬に発表されたテスラ第4四半期決算はアナリストの予測を下回り、全体的な売り上げはわずかに増加したものの、営業利益は前年同期比23%減の16億ドルに。株価もYahoo!ファイナンスによると年初来で約25%値を下げている。

テスラ「Model Y」

トランプの大統領選勝利を受けて、テスラの株価は大きく上昇。昨年12月半ばには480ドル弱とピークを迎えたが、今年に入ってからは下落が続き、2月25日に株価が8.4%下落すると2024年11月以来、初めて1兆ドルを割り込んだ。

トランプ大統領の就任式が行われた1月20日以降の下落幅は約29%になる。

newsweekjp20250324082918-998297b217d88f5157b891090ed198a0a4a2ef8f.jpg

■より詳しい内容については動画をご覧ください。

東京アメリカンクラブ
一夜限りのきらめく晩餐会──東京アメリカンクラブで過ごす、贅沢と支援の夜
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アップル、9月9日に秋のイベント 超薄型iPhon

ワールド

クックFRB理事、トランプ氏による解任巡り提訴へ 

ワールド

イーライリリーの経口肥満症薬、2型糖尿病患者で体重

ビジネス

積極利下げの用意、経済の下振れ顕在化なら=マン英中
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    トランプ、ウクライナのパイプライン攻撃に激怒...和…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中