ツイッター買収をテコに大統領とアメリカを丸ごと「買い取った」イーロン・マスク流投資術
激戦州ペンシルベニアの選挙集会で演説するマスク(10月26日) SAMUEL CORUM/GETTY IMAGES
<トランプの宣伝通りにホワイトハウス入りして連邦政府の刷新を任されることになれば、事業の妨げになる規制も役人もイーロン・マスクの思いのままだ>
イーロン・マスクは移民なので、憲法上は米大統領選の出馬資格がない。だが生粋のイノベーター(革新者)であるマスクは、巧みにこれを回避する方法を見つけたようだ。
報道によれば、マスクがトランプ次期大統領の選挙運動に支出した寄付などの総額は1億3000万ドル。世界一の大富豪にとっては比較的少額だ。マスクはこのカネで、スキャンダルまみれで破産経験者の老いた前大統領の「経営支配権」を購入した。
そして、もう1つの投資先であるX(旧ツイッター)と、マスクのベンチャー事業に共通する型破りな突破力を武器に、予想外のトランプ復活を実現してみせた。
問題はこの先だ。マスクは投資の見返りに何を求めるのか。トランプ勝利が確実になった11月6日、マスクはツイッター買収時と同じように、大統領執務室に洗面台を運ぶ自身の写真をXに投稿した。このマスクの思い描く執務室に、トランプの赤ら顔の肖像は見当たらない。それに気付いた私は、トランプの勝利以上に背筋がぞっとした。
Let that sink in pic.twitter.com/XvYFtDrhRm
— Elon Musk (@elonmusk) November 6, 2024
思想的にも経済的にも、マスクがホワイトハウスとの結び付きから得るものは多い。マスクは労働組合に反対し、さらなる減税を求め、企業に対する政府機関の権限を弱めるべきとする立場だ。多くのビジネスは連邦政府の補助金で多大な恩恵を受ける一方、多くの規制の対象でもある。
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/賞与支給/簡単な作業/未経験OK/年収650万円可能
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/賞与あり/賞与支給/簡単な作業/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給50万円~
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/簡単な作業/資格不問/未経験/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給50万円~
- 正社員






