最新記事
米大統領選

「トランプ暗殺未遂」容疑者ラウスとクルックス、殺意以外の「唯一の共通点」とは?

Two Men Allegedly Tried to Kill Trump This Summer. Here's What to Know About Them

2024年9月18日(水)11時00分
ヘスス・メサニ
トランプ前大統領の暗殺をはかったライアン・ウェズリー・ラウス容疑者 via REUTERS

トランプ前大統領の暗殺をはかったライアン・ウェズリー・ラウス容疑者 via REUTERS

<トランプ前大統領の命を狙ったとされる2人の容疑者、ラウスとクルックス。その動機と背景には何があったのか>

この夏、ドナルド・トランプ前大統領の暗殺を試みたとされる2人の男性は、異なる世代であり、動機は不明確で、政治的な支持も異なるように見える。

彼らに共通していたのは、トランプを殺そうとする明らかな意図以外にはほとんどなかった。唯一と言ってもいい共通点は、2人とも民主党系の資金調達団体である「アクトブルー」を通じて小額の寄付をしていたことだ。「アクトブルー」は2004年の設立以来、進歩的な事業や政治家のために150億ドル以上を集めてきた民主党寄りの資金調達の大手である。

ライアン・ラウス容疑者について分かっていること

newsweekjp_20240918020249.jpg

ライアン・ウェズリー・ラウス容疑者 via REUTERS

ライアン・ウェズリー・ラウス容疑者(58)は9月15日、ドナルド・トランプ前大統領の暗殺をはかったとして逮捕された。過去にマスコミ数社の取材に応じたことがあり、その内容にラウスの性格や動機の一端が表れている。

ネット上ではハワイのホームレスのための住宅を建設し、ウクライナを支援するため義勇兵の採用を試みたと自己紹介していた。トランプに対しては、当初は支持を表明しながら次第に苛立ちを募らせるようになり、トランプ殺害をイランに促したことさえあった。

住所はハワイとされているが、大人になってからはほとんどノースカロライナ州グリーンズボロに住んでいたらしく、同地で何度も警察沙汰を引き起こしていた。2002年には「完全自動小銃」所持の重罪で有罪を言い渡され、2010年にも窃盗で重罪に問われている。武器を隠しての携帯、スピード違反、免許を取り消された状態での運転といった軽罪などの前歴もある。

16日に裁判所に出廷したラウスは、約3000ドルの月収はあるが蓄えはなく、ホノルルで所持しているのはトラック2台のみで、25歳の息子を養うこともあると打ち明けた。

動機については当局が捜査を続けているが、ネットの投稿には政治観の変化や苛立ちが表れている。2023年に自費出版した著書「Ukraine Unwinnable War」ではロシアと戦うウクライナに強い支持を表明し、イランにトランプの暗殺を促し、トランプを「馬鹿」「道化」と呼び、1月6日の議会襲撃やイラン核合意離脱に関してトランプを批判していた。

政治的には自身を無党派と位置付けていた。有権者登録記録によると、2012年にノースカロライナ州で「無党派」として登録され、今年は同州の民主党予備選で投票していた。

言葉を越える行動もあった。ウクライナへは戦争が始まって以来、数回にわたって渡航し、ウクライナ多国籍軍団の義勇兵を採用していると主張。これがマスコミに注目されてアメリカの新聞社などから取材を受けた。

だが、多国籍軍団の元義勇兵は本誌の取材に対し、ラウスは「妄想家」で「嘘つき」だったと話している。

ラウスは2016年の大統領選でトランプに投票したことを激しく後悔していた様子で、後にトランプを「無能な子供」と形容した。トランプに対する見方を変えてからは民主党のみに寄付するようになり、民主党の資金集め団体「アクトブルー」を通じて計19回、総額140ドルを寄付していた。1回当たりの額は1ドル~25ドルだった。

考え方を変えるまでは共和党を支持しており、2015年はジョン・ケーシック、2007年にはジョン・マケインに寄付。それ以前にもケーシックやギャリー・バウアーに寄付していた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

週末以降も政府閉鎖続けば大統領は措置講じる可能性=

ワールド

ロシアとハンガリー、米ロ首脳会談で協議 プーチン氏

ビジネス

HSBC、金価格予想を上方修正 26年に5000ド

ビジネス

英中銀ピル氏、利下げは緩やかなペースで 物価圧力を
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 5
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 6
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 7
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    ホワイトカラーの62%が「ブルーカラーに転職」を検討…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中