最新記事
ウクライナ戦争

プーチンがチェチェンを電撃訪問、盟友カディロフに派兵要請か

Putin Makes Rare Trip to Chechnya Amid Ukraine's Incursion Into Kursk

2024年8月21日(水)15時57分
マシュー・インペリ、ジョー・ジャクソン
チェチェンの特殊部隊養成学校を訪ねたプーチンとカディロフ

チェチェンの特殊部隊養成学校を訪ねたプーチンと隣りに立つカディロフ(8月20日)Sputnik/Vyacheslav Prokofyev/Pool via REUTERS

<クルスク州の奇襲を受けて国土防衛のための兵士が必要になったプーチンは、めったに訪れないチェチェン共和国を自ら訪問、特殊部隊の学校を訪ねた>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は8月20日、チェチェン共和国を電撃訪問し、同共和国の指導者で、ロシア政府にとって長年の盟友であるラムザン・カディロフ首長と会談した。

【動画】プーチンの「忠僕」カディロフ首長...「重病説」払拭のために映像公開も、あまりに弱々しすぎて逆効果に

ロシア連邦内にあってイスラム教徒が大半を占めるこの共和国をプーチンが訪れたのは、2011年以来初めてとなる。今回の訪問は、ロシア西部クルスク州へのウクライナ軍侵攻をロシア軍が食い止めようとしている最中の出来事でもある。

ウクライナは8月6日、クルスク州への越境攻撃を開始。ウクライナ軍の奇襲を受けて、数千人のロシア人がクルスク州やその周辺地域から避難した。

AP通信によると、プーチンは、チェチェンにある自身の名を冠した「プーチン記念特殊部隊大学」を訪れ、ウクライナでの戦闘に派遣される戦闘員たちと話をしたという。

プーチンは兵士たちに対して、彼らのような部隊がある限りロシアは「無敵」である、と語ったと伝えられている。

カディロフは、チェチェン国内における「数々の重大な人権侵害」に関与したとして、2020年に米国務省から制裁を受けた人物だが、ウクライナで戦うために数千人規模の軍隊を派遣した、と以前に発言している。

予備兵が数万人

AP通信は、ロシア国営メディアの報道を引用しつつ、カディロフは8月20日の会談でプーチン大統領に対し、ウクライナ軍と戦う用意のある「数万人」の予備兵がいると語ったと伝えた。

カディロフは、自身のテレグラムチャンネルへの投稿でプーチンとの会談について語り、プーチンが2022年にウクライナで「特別軍事作戦」を開始して以降、4万人以上の戦闘員が、特殊部隊大学で訓練を受けてきたと述べた。

一方8月19日には、クルスク地域でロシア軍の兵站を支えるために使用されてきたセイム川にかかる3つの橋を、ウクライナ軍がどのように破壊したかの詳細が新たに報道された。

ロシア政府によれば、米国が供給したHIMARS(高機動ロケット砲システム)が、少なくとも1つの橋を破壊するために使われたという。

8月18日には、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領も、クルスクで進行中の攻撃作戦について演説し、「ロシアの戦力を可能な限り破壊することが、防衛作戦全体における現在の主要任務である」と述べた、と『キーウ・インディペンデント』は報じている。

「とりわけ、侵略者の領土に緩衝地帯を作ること。それが、クルスク州における我々の作戦だ」とゼレンスキーは付け加えた。

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:「高市トレード」に巻き戻しリスク、政策み

ワールド

南アフリカ、8月CPIは前年比+3.3% 予想外に

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 成長押し上げ狙い

ビジネス

アングル:エフィッシモ、ソフト99のMBOに対抗、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中