最新記事
ペット

【ペット】最高の夏を過ごすブタさんが「かわいすぎる」と話題に【動画】

Pig Living His Best Summer Life Floating Down River in Tube at Campground

2024年7月23日(火)14時30分
リズ・オコネル
まるで「夢を生きている」ブタさんの夏休み

まるで「夢を生きている」ブタさんの夏休み

<サングラスをかけたブタさんが川をチューブで流れる姿が話題に>

ある豚がサングラスをかけて川をチューブで流れる姿を飼い主が撮影し、ネット上で話題になっている。本誌に対して、この豚は水遊びが大好きだと語られた。

【動画】涼を求めて...川でリラックスするブタさんの夏休み

暑さをしのぐために、人々はプールや海、あらゆる水源に集まって涼を取ろうとしている。しかし、この意外なペットほど夏を楽しんでいる者はいない。

メリッサは最近、ノースカロライナ州のキャンプ場を訪れ、なんと5匹のペットの豚を連れて行った。そのペットフレンドリーなキャンプ場には、訪問者向けのアクティビティや遠足が用意されており、あるキャンパーがメリッサに近くの小川のことを教えてくれた。彼女の豚の一匹、ポップが水が大好きだと知っていたメリッサは、その機会を最大限に活用することにした。

まるで「夢を生きている」ブタさんの夏

7月2日にInstagramのアカウント@prissy_pigに投稿された動画では、ポップが自分専用の浮き輪に立っている様子が映されている。

メリッサはNewsweekに対し、ポップは浮かぶのが大好きだと語った。昨年の夏、スモーキーマウンテンズでの夏休みの間、彼は常にプールにいて、ビーチに行くのも大好きな兄弟たちと一緒に日光浴を楽しんでいた。

しかし、ポップはさらに一歩進んで水上に出るのが好きで、この最近のクリップでも自然体でいるように見える。「彼は一日中そこにいたかっただろう」とキャプションに書かれている。

サングラスと水着を着たポップは、夢を生きているかのように見えた。時間は彼にとって問題ではなく、休息とリラクゼーションが全てだった。

メリッサによれば、ポップは約5分間浮かんでいた。急流を下っていたわけではなく、浅くて足首ほどの深さの水だった。

「私はビーチでロープを持って立っていた」と彼女は言った。

ネットユーザーの反応は?

キャンプ場は静かで小さく、大勢の観客が豚たちに感嘆の声を上げることはなかったが、メリッサが投稿したクリップは確実に人々の注意を引いた。水曜日の時点で、Instagramの動画は58,000の「いいね」と274のコメントを獲得している。

「とてもリラックスしてる。楽しそうでよかった」とある視聴者が言った。

別の人は「ポップが大好き。全ての可愛い豚ちゃんが大好き。私の日を明るくしてくれてありがとう。素敵な家族だ」と付け加えた。

さらに第三者は「私も本当にそうだ」とコメントした。ポップは夏のアイコンであり、皆が憧れる存在だ。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮

ワールド

トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍2

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪を再表明 民
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単に作れる...カギを握る「2時間」の使い方
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 9
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 10
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中