最新記事
宗教

LGBTQは受け入れても保守派は排除...「リベラル教皇」で割れるカトリック教会 「文化戦争」の最前線でいま何が?

POPE’S DIVINE INTERVENTION

2024年4月24日(水)16時31分
キャサリン・ファン(国際政治担当)

教皇を支持するLGBTQ活動家

同性カップルも受け入れた教皇を支持するLGBTQ活動家ら IVAN ROMANO/GETTY IMAGES

これには世界中から反対の声が上がった。約90人の聖職者、学者、識者らが連名で全世界の枢機卿・司教に書簡を送り、教皇庁の見解に反対するよう求めた。とりわけアフリカ(世界で最も急速に信者数が増えている地域だ)からの反発は強かった。その急先鋒は、コンゴ民主共和国の枢機卿フリドリン・アンボンゴ。同性愛の容認は「私たちの信仰に混乱を来し、アフリカ社会の精神性とも相いれない」と反論した。

しかし教皇フランシスコは動じない。「人々を搾取するような起業家」に平気で祝福を授ける一方、たとえ同性同士でも「愛し合う2人」への祝福を拒むというのは「偽善」だと、真っ向から言い返している。

保守派をバチカンから追放

カトリック教会を二分する文化戦争の最前線を見たければニューヨーク市に行ってみるといい。そこでは距離にしてほんの3キロほど離れた2つの教区で、この教皇について正反対の評価を聞くことができる。

まずは同市アッパー・イーストサイドの聖イグナチオ・ロヨラ教会にいる神父マーク・ハリナン。教皇フランシスコが教会に「もっと慈悲と共感に力を入れる」よう説いていることに深く共感する彼は、自分の教区にも教皇の同性カップル容認に「たいへん感謝している」信者が少なからずいると語る。もちろん「変化のペースが遅いことに不満な」人もいるが、神父としては「教皇とて自分の思いどおりに動けるわけではない」と理解している。

同じニューヨーク市マンハッタン区でもミッドタウンにある聖家族教会の雰囲気は違う。そこの神父ジェラルド・マレーは、フランシスコを「サプライズの教皇」と呼んではばからない。しかも「必ずしも歓迎できるサプライズとは限らない」。

マレーに言わせると、教皇フランシスコはアメリカの一部カトリック教会の主張を「イデオロギー的」と切り捨てるだけで、「(保守派からの)批判の中身を検討する」ことさえ拒んでいる。

アメリカの保守的な司教らに対して、教皇フランシスコは昨年の夏に明確なメッセージを出した。アメリカのカトリック教会にいる一部保守派は「後ろ向き」だと批判し、彼らの「極めて強力かつ組織化された反動的姿勢」は政治的イデオロギーであって信仰心ではないと断じた。そして、行動に出た。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ヘッジファンド、エネルギー株や銀行株を先週大規模売

ビジネス

ドイツ税収、9月は前年比2.6%増 短期的な押し上

ワールド

英警視庁、「犯罪に当たらぬ憎悪」捜査せず 文化論争

ワールド

ホワイトハウス宴会場建設開始、トランプ氏「かつてな
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 7
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中