最新記事
ウクライナ戦争

アゾフ旅団がロシア軍陣地を「闇討ち」...暗視カメラが捉えた緊迫の戦闘シーン

Video Reveals Daring Night Attack on Russian Troops Behind Enemy Lines

2024年2月21日(水)12時50分
イザベル・ファン・ブリューゲン
アゾフ旅団のエンブレム

軍服に刺繍されたアゾフ旅団のエンブレム lev radin-Shutterstock

<敵陣での大胆な攻撃の様子を捉えた暗視カメラの映像を、アゾフ旅団がテレグラムに公開した>

ウクライナの旅団が、敵陣でロシア軍に夜襲をかけているとみられる動画が公開された。

【動画】アゾフ旅団がロシア軍を背後から「闇討ち」...暗視カメラが捉えた緊迫のシーン(閲覧注意)

ウクライナのアゾフ旅団がテレグラムに投稿したこの動画は、第12特務旅団の兵士が暗視カメラで撮影したもので、至近距離からの大胆な攻撃により、複数のロシア兵が殺害されているように見える。

動画のキャプションには「敵の背後から奇襲を仕掛けた」と書かれている。この動画が、いつどこで撮影されたかは分かっていない。

ウクライナ軍は2月19日付の最新報告で、ロシア軍は1日で1290人の兵士を失ったと述べた。1日の死傷者数としては、2024年に入って最大となる。

ウクライナ軍参謀本部は、日々更新される報告において、ロシア軍の兵士と装備の損失に関する数字を発表している。2月19日付の最新報告によれば、ロシア軍は過去24時間で1290人の兵士を失い、死傷者数の合計が40万3720人となった。

さらにこの報告は、ロシア軍は開戦以来、6498両の戦車、1万2232両の装甲戦闘車両、9733基の自走榴弾砲、336機の軍用ジェット機を失ったとしている。本誌はこれらの数字について、独自に検証することはできなかった。

ロシアの波状攻撃を阻止

死傷者数の見積もりは情報源によってさまざまだ。ウクライナの数字は通常、西側同盟諸国の数字を上回っている。ロシアは自国の死傷者数に関する情報をほとんど公表していない。

ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は22年9月、開戦以来5927人の兵士が命を落としたと発表した。BBCワールドサービスのロシア語版によれば、国防省はその後、3回にわたって死傷者数を報告しており、さらに162人の兵士が失われたことを認めている。

ウクライナもロシアと同様、自国の死傷者数に関する情報を提供していない。23年4月にリークした米国防情報局(DIA)の評価によれば、ウクライナは12万4500〜13万1000人の死傷者を出しており、そのうち1万5500〜1万7500人が死亡したとされている。

ショイグは23年12月、ウクライナは開戦以来38万3000人以上の兵士を失ったと述べている。本誌はこれらの数字についても、独自に検証することはできなかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英CPI、10月3.6%に鈍化 12月利下げ観測

ビジネス

インドネシア中銀、2会合連続金利据え置き ルピア安

ワールド

政府・日銀、高い緊張感もち「市場注視」 丁寧な対話

ビジネス

オランダ政府、ネクスペリアへの管理措置を停止 対中
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 8
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中