最新記事
アメリカ政治

米大統領選、トランプは「黒人票」で勝利へ──黒人層が「バイデンはオバマになれない」と失望したワケ

Trump’s Secret Weapon

2024年1月24日(水)12時32分
ケイト・プラマー

黒人女性はどうか。「中高年の黒人女性は、バイデンも最悪だけれど、トランプとの究極の選択ならましなほうを選ぶだろう」とベリー教授は続けた。「でも私の知る限り、バイデン再選を熱望する人は皆無。経済の見通しや黒人の権利問題で想定外のポジティブな変化がない限り、みんな投票所へ行く気になれない」

黒人の投票率が下がればトランプに有利だ、と言ったのは英サリー大学のマーク・シャナハン准教授(政治学)。

「バイデンはオバマになれない」「誰も熱狂しない」

「バイデンはオバマになれない」と彼は言う。「バイデンには誰も熱狂しない。それに彼は大統領就任以降、アフリカ系アメリカ人の社会に対して、ほとんど何もしてこなかった。そうであれば、わざわざ投票に行く理由がない」

マッチョなトランプを熱烈に支持する黒人男性がいても、そこはトランプ復権に拒否反応を示す黒人女性と相殺されるだろうが、とシャナハンは言い、こう続けた。

「多くの黒人有権者が棄権を選べば、今度の選挙では共和党に追い風となる。逆に全体の投票率が高ければ、激戦州ではバイデンが競り勝つ可能性が高まる。だからバイデンとしては、経済的に苦しい有権者にもっと手を差し延べなければならない。貧困にあえぐ黒人有権者は、そういう候補者を求めている。トランプは白人にアメリカン・ドリームを売り込めばいいが、バイデンは全てのアメリカ人に売り込まねばならない」

世論調査の数字を見て、トランプ陣営は黒人票の掘り起こしに力を入れている。「アフリカ系アメリカ人のコミュニティーに対する最強の働きかけ」をしていると、トランプ陣営の選挙参謀ジェイソン・ミラーはブルームバーグに語っている。

一方、民主党は黒人有権者のバイデン離れに危機感を強めている。「まだ黒人有権者の動員を諦めてはいない」と、自身も黒人であり、民主党全国委員会を率いるジェイミー・ハリソンは英紙ガーディアンに語っている。「私たち黒人が民主党を支持するのは当然と言われ、投票日に駆り出されるだけの存在だとしたら、やりきれない。その思いは分かる」

ちなみに本誌の分析では、もしも今すぐ大統領選の投票が行われ、トランプとバイデンの対決であった場合、トランプは選挙人538人のうち少なくとも285人を獲得し、当選に必要な過半数を優に上回ることになる。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中