最新記事
ウクライナ情勢

戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイウカに攻め込んだロシア軍、悲劇の叙事詩

Russian APVs wiped out in dramatic Avdiivka video: "cooler than Hollywood"

2023年11月9日(木)21時21分
ブレンダン・コール
ウクライナ東部アウディーイウカ

ウクライナ東部アウディーイウカ。ロシア軍とウクライナ軍の激しい戦闘から煙が立ち上る(10月13日) REUTERS/Alexander Ermochenko

<ウクライナ軍の戦闘動画のなかでも出色? 空中偵察旅団が撮影したという映像はロシア軍の戦車や軍用車両が四方八方から攻撃を受け立ち往生する様子や爆発・炎上する様子を捉えている>

ウクライナは、ロシアが攻勢を強めている東部ドネツク州で、ウクライナ軍がロシア軍の戦車を破壊する様子を捉えたとする動画を公開した。

<動画>アウディーイウカに攻め込みウクライナ軍の餌食になるロシア軍14両

動画はウクライナ内務省顧問のアントン・ゲラシチェンコがX(旧ツイッター)の自身のアカウントに投稿。ウクライナ軍の第47機械化旅団の「戦士たち」がロシアの軍用車両を「無効化」したと述べた。

ロシアは10月からウクライナ東部ドネツク州の要衝アウディーイウカに攻勢を仕掛けており、かなりの数の兵士や設備を失っていると伝えられる。ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍が近いうちにこの地域で攻勢の「第3波」を開始すると予想している。

ゲラシチェンコは動画と共に投稿した文章の中で、アウディーイウカ周辺地域では激しい戦闘が繰り広げられており、ロシア軍の戦車や装甲兵員輸送車(APC)が「ウクライナ軍の陣地を突破しようと試みたが、地雷で吹き飛ばされ、砲撃でとどめを刺された」と記した。

上空から撮影された動画には字幕がついており、動画冒頭に「早朝にロシア軍の車列から攻撃」という字幕が表示され、14台の車両のうち1台が側面に攻撃を受ける様子が映し出される。攻撃を受けた車両はそのまま走行を続けるが、その後、突如煙を上げて爆発する。

「ハリウッド映画よりも格好いい」

その後、複数のロシア車両が攻撃を受け、車列の真ん中で立ち往生して「渋滞」を生み出し、1台の装甲兵員輸送車が渋滞を迂回しようと試みる。ウクライナ軍が渋滞に巻き込まれた装甲兵員輸送車2台を狙って攻撃すると、車両からロシア軍の兵士が逃げ出す。

その後、ロシア軍の車両はさらに前進を続けるが、地雷が爆発。後退を試みる。破壊された車両が映し出されるなか、大きな爆発が起きて煙が噴き出す。ゲラシチェンコはこれについて、「クラスター弾の小型爆弾」が装甲兵員輸送車を「正確に狙った」様子を捉えたものだと説明した。

ゲラシチェンコはこの投稿に「第47機械化旅団の任務は大成功だった。高画質の動画を撮影してくれた空中偵察旅団に感謝する」と書んだ。「彼らが(動画に施した)特殊効果はハリウッド映画よりも格好いいと思わないか?」

3分超のこの動画は、11月8日午後の時点で25万回以上視聴されている。本誌はこの動画の信ぴょう性について独自に確認できておらず、ロシア国防省にコメントを求めたが返答はなかった。

戦争研究所はロシアの複数の軍事ブロガーが発信した情報を引用し、ロシア軍はアウディーイウカの西部および北西部周辺で「わずかに前進」したと述べた。また同研究所によれば、ウクライナの南部では、ウクライナ軍の装甲車両がドニプロ川を渡り、ロシア軍が占領する東岸に到達。ウクライナ軍が先に東岸に築いていた橋頭保に装甲歩兵車を運び込み、陣地を拡大する可能性が高い。

展覧会
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ホンダ、本社機能を東京・八重洲の再開発地区に移転へ

ワールド

韓国、AI主導の成長促進へ大幅歳出拡大へ 25年比

ワールド

大統領令発出までに、少なくともあと1回は訪米必要=

ビジネス

米ダラー・ゼネラルが売上高見通し上方修正、消費者の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 10
    自らの力で「筋肉の扉」を開くために――「なかやまき…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中