最新記事
ネット

あなたもSNSで連絡もらった? ロマンス詐欺の発信元は貧困に苦しむガーナの若者

2023年8月20日(日)11時11分
ロイター
スマートフォンとペンとハート型の紙

ガーナの首都アクラで暮らすカシムは、夜通しオンラインで国際ロマンス詐欺の被害者を見つけては、誘惑することで生計を立てている。 *写真はイメージです Sumandaq - shutterstock

西アフリカ・ガーナの首都アクラで暮らすカシムは、10代の頃には学校のサッカーチームのエーストライカーで「スターフレックス」の愛称で呼ばれていた。

しかし、22歳の今は学業もサッカーも捨て、夜通しオンラインで国際ロマンス詐欺の被害者を見つけては、誘惑することで生計を立てている。

寝室では、スターフレックスとその友人のスレイマン(19)、パトリック(18)の3人が携帯電話やノートパソコンの周りに集まり、出会い系サイトで知り合った被害者候補の「友達」と親密なメッセージをやり取りしていた。

フェイスブックやインスタグラムを渡り歩いてインフルエンサーや女優などの写真を失敬し、出会い系サイトの偽アカウントを作り、結婚相手を探している男性をひっかける。

スターフレックスは、トムソン・ロイター財団に「買い物や料理、友達と遊んでいるところの写真や動画を使って、アカウントを維持している」と手口を明かした。

ガーナでは学校を中退した若者がソーシャルメディア上で個人情報を盗んだり、国際ロマンス詐欺に手を染めるケースが増えている。

ガーナのサイバーセキュリティ当局によると、今年に入ってからのなりすまし詐欺による被害額は、推計4950万セディ(約6億4000万円)に上る。

スターフレックスはトルコ出身の23歳の女子大学院生ジョーンを装い、出会い系サイトで知り合った米国人の不動産業者とチャットしている。不動産業者はジョーンの両親が新型コロナウイルスで亡くなったと信じ、彼女が国外追放されないように5000ドル(約73万円)の学費を負担する気だ。

スターフレックスは「やつは米国から毎月500ドルの生活費を送ってくる。ガーナで1日に50ドルも稼げる仕事なんてあるか?」とほくそ笑む。送られてきたお金は仮想通貨ウォレットで現金化し、シフト制で詐欺を働く仲間と分け合うという。

こうした詐欺が広がる背景には、数十年にもわたるガーナの経済危機がある。貧困が続き、若者の失業率は30%を超える。

「アクラ周辺のスラムでは、子どもの10人に8人がネット詐欺に足を踏み入れている」と、アクラの公立校でITの教師をしているクワドォ・アゲマム氏は話す。「彼らの携帯電話を調べるだけで、ネット上で男性を誘惑するために使うヌード写真が見つかる」─。

貧困の痛み

スターフレックスとスレイマンは、アクラ周辺の貧困地区で育った。2人とも経済的苦難のため10代の頃に自活を余儀なくされ、詐欺に手を染めたと話す。

父親が脳卒中で倒れ、小さな商売を営んでいた母親だけでは一家の食事代に事欠いた時に、スレイマンはスターフレックスから詐欺グループに誘われた。「学校に行くのは大変だった。朝食代も昼食代もなかった」と言う。「スターフレックスは、白人から金を引っ張っていると言っていた。自分も真似をして金を稼ぐことができた」という。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米債市場の動き、FRBが利下げすべきとのシグナル=

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税コストで

ビジネス

米3月建設支出、0.5%減 ローン金利高騰や関税が

ワールド

ウォルツ米大統領補佐官が辞任へ=関係筋
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中