最新記事
キャリア

先天性の四肢欠損の少年がパイロットになる夢を叶えた本当の話...「頑固さ」と「温かさ」を支えに

Flying With No Hands or Feet

2023年6月22日(木)17時05分
ザカリー・アングリン(パイロット)
ザカリー・アングリン

時には頑固になることが自分の役に立つこともあるとアングリンは言う ZACHARY ANGLIN

<子供の頃から空を飛ぶことを夢見ていた生まれつき手足のない少年が、世界で初めて事業用操縦士の資格を手にするまで>

私は先天性の四肢欠損だ。生まれつき手と足がない。しかも養子で、きょうだいが18人もいる。母親は児童養護施設を運営しており、私自身はナイジェリア人。成長の過程で、私は環境に素早く適応することを学んでいた。

育ったのは米ウィスコンシン州。母の話では、私は8歳くらいになるまで自分に手足がないことに気付いていなかったようだ。きょうだいと張り合って木登りやスケートボードをしたり、トランポリンで跳びはねたり、ピザの最後の一ピースを取り合ったりしていたという。

パイロットになることは、ずっと夢だった。子供の頃、父に連れて行ってもらったミネアポリスの空港で、大きな飛行機が離着陸するのを眺めながら「僕も飛行機を操縦するんだ!」と思った。

高校の卒業が近づいた頃、パイロット志望であることを周囲に伝えた。すると、みんなが言った。「ザック、君の状態から考えると、それはちょっと難しい。もう少し安全な道を行こう」

学校の進路カウンセラーには法律家になることを勧められたが、私はノーと言った。私は時に頑固になる。それが時には自分のためになることもあるようだ。

2017年には航空学校5校に応募し、そのうち1校から合格通知をもらった。うれしさと感動で胸が震えた。

夢はかなったが、航空学校で数々の困難にぶつかることになる。米連邦航空局(FAA)の資格試験では、四肢欠損のため身体検査で5回はねられた。ここで持ち前の頑固さが役に立った。

私はFAAに電話をかけ続けた。1日に何百本もの電話を受ける係の人から、こちらが名乗る前に「またザックでしょ」と言われる始末だった。

操縦席でぶつかった困難

しつこく電話をかけ続けた結果、「SODA」の試験を受けられることになった。これは身体に障害があってもパイロットの訓練を受ける能力があることを証明する制度だ。

私の場合、SODAを取得するためには、まず3時間の訓練を受ける。さらに医学的に問題がないことを証明するため、FAAが指定したパイロットと一緒に空を飛ばなくてはならない。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調

ビジネス

米フォード、4月の米国販売は16%増 EVは急減
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中