最新記事
ウイルス感染

ウイルス感染がパーキンソン病やアルツハイマー病などの発症リスクを高めるおそれがあることがわかった

2023年4月10日(月)18時00分
松岡由希子

ウイルス性脳炎の既往症がある人はアルツハイマーを発症する確率が30倍高かった......Kateryna Kon-shutterstock

<肺炎を引き起こすインフルエンザウイルスとアルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、認知症、パーキンソン病、脳血管性認知症にも有意な関連性があった......>

ウイルス感染がパーキンソン病やアルツハイマー病のような神経変性疾患の発症リスクを高めるおそれがあることがわかった。

アメリカ国立衛生研究所(NIH)の研究チームは、英国の「UKバイオバンク」とフィンランドの「フィンジェン」という欧州2カ国の大規模バイオバンクの計45万255人の診療記録をもとに、ウイルスへの曝露とアルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知症、多発性硬化症(MS)、パーキンソン病、脳血管性認知症の発症リスクとの関連性を調査した。その研究結果は2023年1月19日付の学術雑誌「ニューロン」で発表されている。

ウイルス性脳炎とアルツハイマー病の関連性

研究チームはまず、「フィンジェン」の診療記録でこれら6つの神経変性疾患のうちのいずれかに罹患した3万5035人といずれにも罹患していない30万9154人を比較した。その結果、神経変性疾患と過去のウイルス感染との間に45組の有意な関連性が見つかった。

さらに、「UKバイオバンク」の診療記録でもいずれかの神経変性疾患に罹患した9676人といずれにも罹患していない9万6390人を比較した結果、有意な関連性は22組に絞り込まれた。

なかでも最も関連性が高かったのはウイルス性脳炎とアルツハイマー病だ。ウイルス性脳炎の既往症がある人はアルツハイマーを発症する確率が30.72倍高かった。「フィンジェン」のデータでは、ウイルス性脳症の症例406件のうち約5.9%に当たる24件でアルツハイマー病を発症している。

ウイルスへの曝露から最長15年にわたって関連が

肺炎を引き起こすインフルエンザウイルスとアルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、認知症、パーキンソン病、脳血管性認知症にも有意な関連性があった。また、腸管感染症はアルツハイマー病や認知症と有意な関連性があり、水痘・帯状疱疹ウイルスは多発性硬化症や脳血管性認知症と有意な関連性が認められた。

これら22組の関連性のうちの6組では、ウイルスへの曝露から最長15年にわたって神経変性疾患の発症リスクの上昇と有意に関連していた。なお、神経変性疾患を予防する作用を持つウイルスは見つかっておらず、すべてのウイルスが神経変性疾患の発症リスクの上昇と関連していた。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、チェイニー元副大統領死去に沈黙 ホワイ

ビジネス

日経平均は一時1700円安、5万円割れ 下値めどに

ワールド

米ケンタッキー州でUPS機が離陸後墜落、3人死亡・

ビジネス

利上げの条件そろいつつあるが、米経済下振れに警戒感
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中