最新記事
ライフスタイル

「グラビア撮るなら娘を返せ」 シングルマザー教授、セクシーな魅力を封印されるのか

2023年3月27日(月)21時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
セクシーグラビアが趣味の大学教授ソン・リナさん

ソンさんのYouTube動画より「ハーバード博士課程1年目のための現実的助言」두구다(Doogooda) / YouTube

<シングルマザーが自らのセクシーさを披露するのはNGか?>

英国ロンドンの大学教授として在職中の韓国人女性ソン・リナさんが元夫から7歳の娘の親権や養育権変更を請求する訴訟を受けた。元夫は、ソンさんがうつ病の治療薬を服用した点と性的なグラビア写真を撮影したことなどを問題に指摘しているという。韓国経済など韓国メディアが報じた。

母であり大学教授であり、セクシーな女性でも......

元夫のA氏が特に問題にしたのが、ソンさんが昨年成人雑誌の"ミスコン"に出場して話題になった点だ。ソンさんは米カリフォルニア工科大学、イェール大学、ハーバード大学を経て、博士学位を取得したというプロフィールの持ち主。そんな女性がPLAYBOYのような成人雑誌「MAXIM」のミスコンに出場したとあって、大会出場時には韓国メディアでも話題になった。

ソンさんは、大会出場時には露出度の高いセクシーなグラビアを自身のSNSにアップ。コンテストの第1ラウンドで9位につけて第2ラウンド進出の権利を得たがそこで辞退した。

彼女はこのミスコン出場について、インタビューで「私が好きな趣味のことで少し悩んでいます。大学教授がセクシーな趣味をもってはいけないと思いますか? 私は露出のあるセクシーなグラビアを撮るのが趣味なんです」と明らかにした。

また自身のインスタグラムに「私はシングルマザーで、この世で誰より私の娘を愛するのは普通のお母さんたちと同じで当然だ」と投稿し、「私は私の仕事も恋もする。教授としてする研究、そして私の研究を通じてより多くの人々が恩恵を受けられるようにしたい。その夢を叶えるため、毎日一生懸命に生きている」と綴った。

さらにソンさんは「伝統的に教授たちが従った意思疎通の方法を離れ、もっといろいろな方法で、素敵な考えをもった人たちと私のアイデアを交わしてコミュニケーションしたい気持ちが大きい。私の活動について母親失格だと考えている方たちもいる。しかし、どんな職業と活動が正しいか正しくないかという価値判断は別として"母"としての資格を考えると、子供に最も重要なのは母の愛と関心だと思う。その部分に関してだけは私は他のお母さんたちとまったく違うところはないと思う。このような最も重要な部分が様々な問題で歪曲されてしまい、本当に心が痛い」と心境を明かした。

>>【動画】大学教授でシングルマザーでグラビアモデル

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同

ワールド

英ロンドンで大規模デモ、反移民訴え 11万人参加

ビジネス

フィッチが仏国債格下げ、過去最低「Aプラス」 財政

ビジネス

中国、米の半導体貿易政策を調査 「差別的扱い」 通
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 9
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 10
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中