最新記事

インフルエンサー

衝撃のビフォーアフター...「ごみ屋敷」掃除ボランティアで、世界に大反響を呼んだ女性

“I Clean for Free”

2023年3月1日(水)17時46分
アウリ・カタリーナ(清掃人、インフルエンサー)
清掃人アウリ・カタリーナ

自分もかつては人に助けられたから、今は自分が助けたいとカタリーナは言う AURI KATARIINA

<さまざまな事情で自宅をきれいにできない人のために、無料の「お掃除ボランティア」で世界中を飛び回る>

お掃除に目覚めたのは16歳のとき。母がずっとその関係の仕事をしていて、自分もやりたいと思った。だって、掃除はすごい。何年もかけてこびりついた汚れが、ものの2、3分で取れてしまう!

■【動画】ゴミだらけの「汚部屋」が驚くほどきれいに...カタリーナによる掃除のビフォーアフター

私はフィンランド人。母の清掃会社で働きながら大学でホスピタリティー・マネジメントを学び、21歳で卒業した。その後は会社でマネジャーに昇格し、約30人の部下を率いて働くことになった。

最初のうちは、頼まれれば週末に友人や親戚の家を掃除して、その動画をSNSに投稿していた。

そして2020年10月のこと。SNSのフォロワーの1人が、夫が自殺してしまったと言ってきた。彼女には3人の小さな子がいて、忙しくて掃除まで手が回らなかった。助けてと言われて、もちろん引き受けた。

子供たちはひとまず彼女の実家に預けて、私は家を徹底的に掃除した。彼女は喜び、私も満足。こうして私の「週末お掃除ボランティア」が始まった。

掃除ができない事情も

SNSでの反響(つまり、お掃除仕事の依頼)はどんどん増えた。それで私は母の会社を辞め、お掃除ボランティアに専念することにした。安定的な収入はなくなったが、現場への出張費を負担してくれるスポンサー企業が2社見つかった。

それに、フォロワーが増えればSNSの運営業者から一定の報酬をもらえる。結果として、私の会社は今のところ毎月約8万ユーロ(約1130万円)を稼いでいる。自分の報酬はその半分で、母の会社にいた頃と大差ない。

今までにいろんな国で掃除をしてきた。汚すぎると思った家は一軒もない。逆に、きれいすぎるのでお断りしたことはある。つまらないから。

最高に汚い家はフィンランドにあった。床が見えず、ネズミだらけで、思わず「ホラーハウス(戦慄の家)」とつぶやいてしまった。

真っ黒になった超不潔なバスルームの写真が送られてきたこともある。このときは「ウソでしょ、最高のバスルームね」と思った。写真を送ってきたのはスイスの人で、本当に困っていた。業者に頼んだら200万円以上かかると言われたそうで、私に救いを求めてきた。

最近の仕事で思い出すのは、スウェーデンのオリガという女性。交際相手に虐待され、流産したばかりで、健康問題も抱えていてほとんど動けないと言ってきた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、メキシコ産トマトの大半に約17%関税 合意離脱

ワールド

米、輸入ドローン・ポリシリコン巡る安保調査開始=商

ワールド

事故調査まだ終わらずとエアインディアCEO、報告書

ビジネス

スタバ、北米で出社義務を週4日に拡大へ=CEO
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 7
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 10
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中