最新記事

カタールW杯

W杯優勝トロフィーにキスをし、メッシを引っ張る著名シェフに「恥知らず」と批判殺到

2022年12月21日(水)17時45分
川口陽
メッシ

優勝トロフィーにキスするリオネル・メッシ(12月18日) Carl Recine-REUTERS

<この瞬間のために人生の全てをかけて努力してきた選手たちに不敬という声も>

トルコ人シェフ、レストラン経営者で「塩振りおじさん」として知られるソルトベイ(本名:ヌスレット・ギョクチェ)がW杯の優勝トロフィーにキスする映像が拡散され、アルゼンチンの栄光の瞬間を乗っ取ったとしてソーシャルメディア上で非難を浴びている。

ソルトベイは5年前にステーキに塩をかける動画が拡散され、一躍有名になった。彼の経営するレストランでは、金箔でコーティングしたステーキに1000ドル以上の値段が付けられている。

このシェフは決勝戦が終わるとピッチ入りし、フランスに勝利したアルゼンチン代表選手たちの歓喜の輪に加わろうと試みる。そのなかでリオネル・メッシと2ショットを撮るために、あまり乗り気でなさそうな本人の腕をしつこく握って離さない様子がカメラに記録された。クリスティアン・ロメロ、リサンドロ・マルティネスと一緒にトロフィーに塩を振るジェスチャーも披露。

【動画】クリスティアン・ロメロからトロフィーを取り上げてキスするソルトベイ

さらにFIFA(国際サッカー連盟)の規則に反してトロフィーを持ち、キスをする彼の写真はネット上で批判の的となり、「ゾッとする」「気持ち悪い」といったコメントも数多く寄せられた。FIFAの厳格なルールによれば、純金のトロフィーに触れることが許されているのは、優勝チームのメンバー、FIFA役員、それに国家元首のみだという。

こうした奔放な振る舞いに対し、あるインスタグラムのユーザーは「なんて恥なことだ。どうして人々がまだこの男の高価な料理に金を払い、彼のレストランを支えているのか理解できない」と漏らした。

この瞬間に立ち会うために人生の全てをかけて努力してきた選手たちに対して不敬だという内容のコメントも見られる。

他にも彼のレストランへのボイコット運動を呼び掛ける声もあった。

【動画】執拗に2ショットを迫るソルトベイと怪訝な表情のメッシ

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

過激な言葉が政治的暴力を助長、米国民の3分の2が懸

ビジネス

ユーロ圏鉱工業生産、7月は前月比で増加に転じる

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中