最新記事

北朝鮮

道の米粒を拾った夫婦を、歩けないほど「タコ殴り」に...北朝鮮の悪化する食糧事情

2022年10月26日(水)11時10分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載
金正恩の農場視察

農園を視察する金正恩(2019年10月) KCNA via REUTERS

<共同農場で働く夫婦が「落ち穂」を拾っただけで、警備員から激しい暴行を加えられた。深刻な食糧事情で北朝鮮社会が余裕を失っていること示す一例だ>

北朝鮮の農民は、協同農場の収穫物を横領し、市場に売ることで現金収入を得てきた。本来、収穫物は国に収め、一定量を分配してもらう形となっていたが、これがうまく機能せず食べていけないために、そうするしかないのだ。

当局は度々、警告を発して取り締まりを強化していたが、そんな中で悲しい事件が起きてしまった。平安南道(ピョンアンナムド)のデイリーNK内部情報筋が伝えた。

首都・平壌郊外の平城(ピョンソン)市の雲興里(ウヌンリ)の協同農場で働いている40代のキムさん夫婦は、今月初めのある日、仕事を終えて午後9時ごろに農場を出た。あぜ道には落ち穂がたくさん転がっていた。

一般的に北朝鮮の農場には、そもそもトラックが少なく、あったとしても燃料が足りずに使えないため、農民は収穫した稲を束にして背負って運ぶ。その過程で、米粒がポロポロ落ちるのだが、夫婦はそんな落ち穂を拾っていた。

そこにやって来たのは農場の警備員だ。「まだ収穫が終わっていないのに、なぜ落ち穂拾いをするのか」と詰問されたキムさんは「収穫が終わっていない田んぼに入りさえしなければいいのではないか、農民の私がなぜ稲を盗むのか」と反論し、口論へと発展した。

徐々に双方のボルテージが上がり、警備員が複数集まってきて、キムさんに暴行をふるい始めた。横で黙ってみていたキムさんの妻も暴行された。ほうほうの体で逃げ出したキムさん夫婦は、歩けないと言って家で寝込んでしまったという。

なぜこんなことが起きたのか。

まず、落ち穂拾いは「公式」にも行われることが理由として挙げられるだろう。農場は、収穫が終わった後に、農民と都会から来た支援者を集めて2〜3回、道で落ち穂拾いをして、米粒を一つ残らず拾い集める。

(参考記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩"残酷ショー"の衝撃場面

そのため、個人的に落ち穂拾いをすることは許されておらず、情報筋によると、先月にも帰宅途中に落ち穂拾いをしていた農民が糾察隊(取り締まり班)に捕まり、2時間にわたって身柄を拘束された上に、2時間かけて拾い集めた落ち穂をすべて没収されたとのことだ。

(参考記事:北朝鮮「骨と皮だけの女性兵士」が走った禁断の行為

また、農民が収穫後の穀物に手を出す以外にも、腹をすかせた朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の兵士が農場や農家を襲撃して、穀物を強奪する事件が度々起きていることもあり、警備員は相当苛立っていたのだろう。

「こんな暴行事件は去年までなかった」と述べた情報筋は、「田畑にある作物を盗んだわけでもなく、食べていくために道に落ちていたものをひろっただけなのに、それであんなに殴られなければならないのか」と、夫婦への同情を示した。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。

dailynklogo150.jpg



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは146円後半、一時3カ月ぶり安値後

ビジネス

株60%債券40%のリターン、11月は91年以来の

ビジネス

アングル:大幅高の米株式市場、節税対策の売りやサン

ワールド

中国、米軍艦の南シナ海航行を「主権侵害」と非難 仁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ間に合う 新NISA投資入門
特集:まだ間に合う 新NISA投資入門
2023年12月 5日号(11/28発売)

インフレが迫り、貯蓄だけでもう資産は守れない。「投資新時代」のサバイバル術

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的なドレス」への賛否

  • 2

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不意打ちだった」露運輸相

  • 3

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言われていた、メーガン妃とキャサリン妃

  • 4

    上半身はスリムな体型を強調し、下半身はぶかぶかジ…

  • 5

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹…

  • 6

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...…

  • 7

    ロシア兵に狙われた味方兵士を救った、ウクライナ「…

  • 8

    バミューダトライアングルに「興味あったわけじゃな…

  • 9

    クリスマスツリーをよく見ると「数百匹の虫」がモゾ…

  • 10

    世界でもヒット、話題の『アイドル』をYOASOBIが語る

  • 1

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不意打ちだった」露運輸相

  • 2

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者になる?

  • 3

    「大谷翔平の犬」コーイケルホンディエに隠された深い意味

  • 4

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 5

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 6

    米空軍の最新鋭ステルス爆撃機「B-21レイダー」は中…

  • 7

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 8

    ミャンマー分裂?内戦拡大で中国が軍事介入の構え

  • 9

    男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義

  • 10

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言わ…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    「アルツハイマー型認知症は腸内細菌を通じて伝染する」とラット実験で実証される

  • 4

    戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイ…

  • 5

    リフォーム中のTikToker、壁紙を剥がしたら「隠し扉…

  • 6

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 7

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 8

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 9

    また撃破!ウクライナにとってロシア黒海艦隊が最重…

  • 10

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中