最新記事

サウジアラビア

「砂漠で、ウインタースポーツ?」サウジアラビアの未来都市「ネオム」でアジア冬季大会開催へ

2022年10月16日(日)10時02分
青葉やまと

サウジとウインタースポーツの組み合わせは意外だが、高地で開発中のトロヘナ地区は大会会場としてうってつけだったようだ。標高2000メートル級の同地は、年間を通じて摂氏10度以下という涼しい気候になっている。冬季は氷点下に達する。

ネオム・プロジェクトは、「一年中アウトドアでのスキーやアドベンチャースポーツを楽しめるリゾート」であり、「サウジアラビアの世界的なランドマークとなるでしょう」と強調している。スキーやスノーボードのほか、季節に応じてマウンテンバイク、パラグライダー、ヨガ、音楽フェスにカンファレンスなど、各種アクティビティとイベントを楽しめるという。

英デザインサイトの「デジーン」によると、ネオム・プロジェクトのナディ・アル=ナスルCEOは、「トロヘナは砂漠の中心部にありながら、冬の雰囲気を創造し、この冬季大会を前代未聞の世界的なイベントとするにふさわしいインフラを備えることとなります」と述べ、開催への自信を示している。

ただし、冬季に一部降雪はあるものの、年間を通じたウインタースポーツに十分な積雪には至らない。欧州ニュース専門局のユーロ・ニュースは、リゾートで使用される雪は「ほとんどすべて」が人工雪になると報じている。ネオムで使用される電力は100%再生可能エネルギーで賄われる計画だが、それでも環境への負荷は無視できないとの指摘もあるようだ。

>>■■【動画・画像】アジア冬季大会、砂漠で開催へ 74兆円かけ開発中の未来都市「ネオム」で■■

壮大な都市構想「ザ・ライン」でも話題に

トロヘナは、未来都市・ネオムを構成する10地区のひとつにすぎない。ネオム・プロジェクトは今年、長さ170キロに及ぶ壁状の構造物「ザ・ライン」の建設計画を発表し話題となった。分散していた建物を垂直に統合し、直線上に並べることで一体化した環境を創造する計画だ。


ネオムはザ・ラインについて、「都市生活の未来の姿」だとしている。内部に住環境やオフィススペースなどのほか、植栽をふんだんに設ける。あらゆる施設を密に集合させることで、歩いて5分以内ですべてが揃う至便な生活環境を実現するという。バルセロナやブラジリアで試行されたように、住居から車不要で商業施設へアクセスできる地区設計「スーパーブロック」の考え方を取り入れている。

あまりに巨大なプロジェクトであるため実現を疑う声もあるが、プロジェクトのアリ・シハビ顧問は英BBCに対し、需要に応じてモジュール単位で順次建設・拡張する方針だと説明している。

オイルマネーへの依存を解消すべく、近年サウジアラビアは先進的な都市の開発に力を入れている。ネオムでの大会は、スポーツイベントとしての盛り上がりはもちろんのこと、デザインや建築の面でも注目を集めることになりそうだ。

>>■■【動画・画像】アジア冬季大会、砂漠で開催へ 74兆円かけ開発中の未来都市「ネオム」で■■

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

香港取引所、上期利益40%増で過去最高 取引や上場

ビジネス

首都圏マンション、7月発売戸数は34.1%増 平均

ワールド

NZ中銀、政策金利3年ぶり低水準に下げ 追加緩和も

ワールド

中国、大規模軍事パレードを来月実施 極超音速兵器な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中