最新記事

NHL

NHLの試合中に大観衆の前でプロポーズした男性、断られる

2022年10月24日(月)20時00分
川口陽
キスカム

(写真はイメージです) simonkr-iStock

<祝福ムードに包まれたアリーナだったが......>

競技レベルの高さとエンタメ性を両立するアメリカやカナダのプロスポーツの試合には「キスカム」が付き物だ。これは競技のインターバル時間に行われる恒例の遊戯で、大スクリーンに映し出されたカップル客がキスを披露するというもの。(拒めばブーイングを浴びせられる)

この定番イベントで珍事件が発生した。

今月13日にUBSアリーナで行われたNHL(ナショナルホッケーリーグ)のニューヨーク・アイランダーズ対フロリダ・パンサーズの一戦で、カメラを向けられたとある男女が例に漏れず口づけを交わして観衆の期待に応えた。すると突如、BGMがブルーノ・マーズの「Marry You」に切り替わる。

驚く女性の隣で堂々とシャツを脱ぎ捨てた男性は通路に出ると、片膝をついて指輪を差し出した。胸には「PLZ SAY YES YES YES」と記されており、この日のために周到な準備をしてきたことがうかがえる。プロポーズだと理解した観衆も盛大にはやし立てるが、物語は期待された通りには進まなかった。

女性は彼の両手を握りしめて耳元で二言三言つぶやくと、あろうことか階段を駆け上がってどこかへ行ってしまったのだ。拍手を送っていた観客も思いもよらない展開に驚き、場内はどよめきに包まれた。

ソーシャルメディア上では演技ではないかと疑うコメントも見られるが、プロポーズ劇を間近で撮影していた観客のデイヴィッド・マーカス(@Davidmmarcus)はこれを否定する。マーカスによると、彼女の返事は「NO」で、席に戻った男性は2分間シャツを着ないまま涙を流していたという。

【動画】アリーナ中の声援を受けてプロポーズするも失敗

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ルノー、上期は112億ユーロの赤字 日産株で損失計

ビジネス

米財務省、8─10月国債発行据え置き 買い入れ消却

ワールド

トランプ氏、ロシアとの関係巡りインドを重ねて批判 

ビジネス

スタンチャート、上期は26%増益 自社株買い13億
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 3
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 10
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中