最新記事

アップル

父が生んだ「iPhone愛」ゆえに? ジョブズの娘が、最新iPhoneをバカにする投稿

Steve Jobs' Daughter Eve Mocks iPhone 14 Launch, Hints Nothing's Changed

2022年9月10日(土)16時03分
ジェイミー・バートン
iPhone14

アップル本社でのイベントでiPhone14を手に取るゲスト(2022年9月) Carlos Barria-Reuters

<iPhone14はiPhone13から何も変わっていない? スティーブ・ジョブズの娘でインフルエンサーのイブが、インスタグラムで新製品を皮肉る投稿>

米アップルの共同創業者スティーブ・ジョブズの娘であるイブ・ジョブズ(24)が、最新のiPhoneを嘲笑するような写真をソーシャルメディアに投稿し、話題となっている。

■【写真】イブ・ジョブズが投稿したiPhone14を皮肉る写真

アップルのティム・クックCEOは9月7日、同社の本社内にある「スティーブ・ジョブズ・シアター」で開かれた新製品発表会に登壇し、「iPhone 14」と「iPhone 14 Pro」の他、「Apple Watch シリーズ8」や「Apple Watch Ultra」、「AirPods」を発表した。

こうしたアップルの新製品発表の後には、ネット上で広く議論が盛り上がり、ソーシャルメディアにはコメントやジョークが飛び交うのがおなじみとなっている。そして今回、その流れに参戦したのが、アップル共同創業者であるジョブズと慈善家のローレン・パウエル・ジョブズの娘イブだ。

イブはインスタグラムの認証済みアカウントで、「いま着ているシャツとまったく同じ新品のシャツを誇らしげに持つ男性」の写真を(24時間で自動的に消える)「ストーリーズ」に投稿。「今日のアップルの発表後にiPhone 13からiPhone 14にアップグレードする私」とキャプションに書いた。最新バージョン(14)は以前のバージョン(13)と何も変わらない、というわけだ。

モデルで乗馬の名手として知られ、ソーシャルメディアのインフルエンサーでもあるイブは、この「ミーム」(ネット上のネタ画像などを指す)を30万7000人のフォロワーにシェアした。

父が世に出したiPhoneへの愛着も

イブは、バニティ・フェア誌の最近の記事で、iPhoneについて「毎日、美しく思い出させてくれるもの」と語り、「一日中、毎日。本当にそう。私の心を暖かくしてくれる」と明かしていた。

iPhoneの生みの親であるジョブズの娘が、父亡き後のiPhoneの現状を皮肉った今回の投稿は、ソーシャルメディアの多くのユーザーの注目を集めている。彼女の存在を知ったTwitterユーザーの1人は、「スティーブ・ジョブズは子供にイブ・ジョブズと名付けたのか?」と投稿した。

別のユーザーは、「かわいそうなスティーブ。彼は、本当に世の中を変え、役に立つと思わなければ、世に出さなかった。今のアップルは『あなたが欲しいものを除くすべてが含まれた2000ドルの新しいタブレットを買ってください。たった300ドルでAirPodsがつきます!』と言っている」と皮肉った。

さらにはイブの投稿について、「彼女が正直でいるのは良いことだ」とするものや、「彼女は間違っていない」と擁護するコメント、ミームのジョークを面白がるユーザーなどで大盛り上がりとなった。

このミームを作成したという「wallstmemes」は、イブが使用したことについてコメントし、メディアを「熱狂させた」と述べている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中