最新記事

病原菌

「絶滅した病原体が古代文明の滅亡の要因となった可能性がある」との研究結果

2022年8月24日(水)18時23分
松岡由希子

ノミのペスト菌の電子顕微鏡写真 wikimedia

<紀元前22世紀に相次いで滅亡したエジプト古王国やアッカド帝国は、感染症の蔓延もその要因だったことがわかった......>

エジプト古王国やアッカド帝国が紀元前22世紀に相次いで滅亡し、古代近東からエーゲ海にかけて複雑な社会変容が起こり、人口減少や貿易の衰退、文化的変化がみられた。このような劇的な変化は、異民族の侵入や気候変動といった社会的要因と気候要因との組み合わせによるものだと考えられてきたが、このほど、感染症の蔓延もその要因のひとつとして否定できないことがわかった。

青銅器時代のクレタ島にペスト菌とサルモネラが存在した

独マックス・プランク進化人類学研究所らの研究チームは、ギリシア南方の地中海に浮かぶクレタ島の古代埋葬地「ハギオス・ハラランボス洞窟」で発掘されたヒトの歯68本を分析し、その研究成果を2022年7月25日付の学術雑誌「カレントバイオロジー」で発表した。

対象となった歯は少なくとも32人分で、そのうち10人は紀元前2290~1909年に死亡したと推定されている。分析の結果、2人からペスト菌が検出され、別の2人から腸チフスを引き起こすサルモネラが検出された。これはすなわち、青銅器時代のクレタ島にペスト菌とサルモネラが存在したことを示唆している。

ただし、検出された系統はいずれもすでに絶滅しており、その感染症が当時の地域社会にどのような影響を及ぼしたかを解明することは難しい。新石器時代後期から青銅器時代のペスト菌はノミを媒介とする伝播にはまだ適応していなかった。また、古代のサルモネラはヒトへの宿主適応がまだ十分でなかった。

病原菌の発見はこれまで寒冷地が中心だった......

病原菌の発見はこれまで寒冷地が中心であった。2021年6月には5000年前のラトビアの狩猟採集民からペスト菌が発見されている。

一方、東地中海のような温暖な気候では高温下でDNAが分解されるため、古代DNAが発見される確率は低く、病原菌が社会にもたらした影響についてほとんど解明されていない。「ハギオス・ハラランボス洞窟」は涼しく安定した環境であったため、ヒトの古代DNAの保存状態が良好に保たれていたようだ。

研究チームは、研究論文で「紀元前3千世紀後半に地中海沿岸でみられた社会的変化がペスト菌やサルモネラのみによって引き起こされたとは考えにくい」としながらも、「感染症は、気候や民族移動との相互作用において考慮されるべき要因のひとつだ」と指摘している。


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ビジネス

米マスターカード、1─3月期増収確保 トランプ関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中