最新記事

戦況

ロシアの攻撃ヘリを2機撃破、勢いに乗るウクライナ軍

Russia Loses Another 'Alligator' Helicopter, UAVs in Counterstrike: Ukraine

2022年8月23日(火)20時41分
ニック・モードワネック

頑丈で重武装、「空飛ぶ戦車」と呼ばれるKa-52アリゲーター Sergey Pivovarov-REUTERS

<ウクライナ軍ではハイマースやドローンが引き続き威力を発揮、ロシア軍は練度の高い部隊が極端に不足>

ウクライナ空軍は2022年8月21日、同軍の対空ミサイル部隊が、ロシア軍の攻撃ヘリコプター「Ka-52」、通称「アリガートル(アリゲーター)」をわずか5日間で2機撃破したと述べた。ほかの軍用機も複数、破壊したという。

ウクライナ空軍がフェイスブックに投稿した内容によれば、同軍は、複数のロシア軍基地に10回の「爆撃」を行い、Ka-52のほかにも、軍事用無人航空機(UAV)7機と、巡航ミサイル「カリブル」2発を破壊した。ウクライナ軍は8月16日にも同規模の攻撃を行い、南部ザポリージャと東部ドネツクで、ロシアのアリゲーター1機と無人航空機3機を破壊している。

■ロシアの「空飛ぶ戦車」を見る

ウクライナでは、両軍による空爆が続いている。ウクライナ軍参謀本部がフェイスブックに投稿した内容によると、ロシア軍が空爆したのは、ザポリージャ方面ではマラトクマチカとオルヒブスケ、黒海に流れ込む南ブーフ川方面では、ザリチネ、ビラクリニツィア、アンドリルブク近くだ。

「わが軍のミサイル砲兵部隊と航空部隊は引き続き、指令を受けた領域での射撃任務を首尾よく遂行している」と、ウクライナ空軍は書いている。「敵の部隊は組織的な損失を被っており、訓練を積んだ士気の高い増強部隊は極端に不足している」

黒海艦隊司令部の恥

ウクライナ軍は、米国から供与された高機動ロケット砲システム「ハイマース(HIMARS)」を使って、引き続き戦果をあげている。8月22日の新たな報道によれば、ウクライナ軍は、ドネツク州にある親ロシア分離独立派の拠点を標的にした攻撃を成功させた。分離独立派によるこの拠点は、2014年にロシアがクリミア半島を併合したときから存在していたものだ。

ウクライナ東部ルハンスク州の軍事行政トップ、セルヒ・ハイダイは、8月22日にドンバスの親ロシア派分離主義勢力ピャトナシュカ旅団の拠点が炎上したと発表した。

ハイダイはフェイスブックにこう書いた。「ルハンスクで戦った、かの有名な武装集団、ピャトナシュカ旅団の拠点が燃えている。死者は200人台、負傷者は300人台になるだろう。最先端の装備は破壊された。もちろん、これで終わりではない」

8月20日には、クリミア半島セバストポリにあるロシア軍の黒海艦隊司令部をドローン攻撃した。ロシア当局によれば、負傷者は出ていない。

しかし、ジャーナリストのクリスト・グロゼフはツイッターに、ロシア軍の黒海艦隊司令部が拠点とする建物から煙がのぼっている動画を投稿しつつ、こう述べている。「負傷者が出たにせよ出なかったにせよ、黒海におけるロシア海軍の中枢部がドローンに直接攻撃を受けたのは恥以外の何物でもない」

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中