最新記事

セレブ

イーロン・マスク、自家用ジェットで車10分の距離を頻繁に飛んで?批判うける

2022年8月10日(水)19時50分
青葉やまと

マスク氏は搭乗していなかったとの説も
-->

マスク氏は「5000ドル(約67万円)でこのアカウントを手放し、おかしな人たちが私を追跡しにくくなるよう協力してくれるというのはどうだろうか?」と持ちかけたが、運営者のスゥイーニー氏は上積みを要求。提示金額の10倍とテスラ・モデル3を求めたことで交渉は決裂した。

マスク氏は搭乗していなかったとの説も

マスク氏のプライベートジェットの5分間のフライトは、2021年に繰り返し発生していた。この傾向がいまになって注目されたことで、アメリカ各誌で報じられている。ただし、このフライトはマスク氏自身が搭乗していたものではなく、機体運用上のものだったとする観測もあるようだ。

米CNBCは、ホーソーン市営空港など小規模な空港では駐機料金が低く設定されているため、ロサンゼルス空港から機体を移動させるためのフライトだった可能性を報じている。

追跡アカウントを運営するスゥイーニー氏は、プライベートジェットの短時間利用を重ねているとの批判がある司会・モデルのキム・カーダシアンなどについても同様に、機体管理上のフライトが含まれている可能性を指摘している。これが事実であれば、飛行回数の多さや平均飛行時間の短さを指摘するヤード社の調査報告は、一部妥当性を欠いていることになりそうだ。

なお、マスク氏についてはこのほか、テキサス州に自家用空港を新設する動きが報じられている。航空情報サイトの米「シンプル・フライング」によると、自身が所有するテスラやスペースX、ザ・ボウリング・カンパニーなどの重役専用の私設空港を、いずれの会社施設にもアクセスのよい同州オースティンに建設する可能性があるという。

セレブのプライベートジェット愛用には批判が寄せられているが、今後ますます活発になってゆくのかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国務長官、週内にもイスラエル訪問=報道

ワールド

ウクライナ和平へ12項目提案、欧州 現戦線維持で=

ワールド

トランプ氏、中国主席との会談実現しない可能性に言及

ワールド

ロの外交への意欲後退、トマホーク供与巡る決定欠如で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中