最新記事

動物

動物園のアジアゾウ、溺れかけたアンテロープを救出すべく人間に助けを乞う

2022年5月18日(水)21時05分
若道いつき
アンテロープを助けたゾウ

Storyful Viral-YouTube

<苦しむアンテロープを気にかけながら、人間に助けを呼びかけたゾウに拍手喝采>

プールに落ちたアンテロープの危機を飼育員に訴え、救出に貢献したゾウの行動が世界を驚かせている。

先月29日、グアテマラのラ・アウロラ動物園でマリア・ディアスが撮影した映像には、囲いの中にあるプールの周りでそわそわするアジアゾウの姿が映っている。ゾウは溺れかけたアンテロープを助けてもらうべく(トランペットのような音を立てて)鳴き続け、「こっちこっち!」と必死に知らせているように見える。

囲いの中にいた飼育員の男性が呼びかけに応じ、プールに飛び込んだ。男性はアンテロープを抱き上げ、そこから出られるように補助する。アンテロープは何度か這い上がるのに失敗した後、無事脱出に成功。すぐさま元気に跳ね回って見せた。撮影していたディアスは「ブラボー」と叫び、様子を見守っていた周囲の人々からも拍手が沸き起こった。

ゾウは複雑な感情を持つ共感性の高い動物として知られている。他の動物を窮地から救うゾウの姿が目撃されたのは、今回が初めてではない。

救出劇を紹介したディアスは、フェイスブックの投稿で「ゾウは必死に警告しているように見え、飛び込んだ飼育員も勇敢だった」と述べた。

動物園は「トロンピタ」という名のこのゾウにスイカやニンジン、ピーナッツを与え、プールに飛び込んだ職員には報奨金を授与したと地元メディアのグアテマラ・ドットコムは報じている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、印への対戦車ミサイル・誘導砲弾売却承認 930

ビジネス

金利正常化は「適切なペース」で、時期は経済・物価見

ビジネス

PB目標転換「しっかり見極め必要」、慎重な財政運営

ワールド

中国、日中韓3カ国文化相会合の延期通告=韓国政府
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中