最新記事

森林火災

樹齢2500年のオリーブの巨木が消失、ギリシャ森林火災

Greece Wildfires Destroy Ancient Olive Tree That Was 2,500 Years Old

2021年8月10日(火)15時54分
アリストス・ジョージャウ
ギリシャの森林火災

まるで地獄。火災から家畜を避難させようとする農民(8月7日、アテネ郊外) Giorgos Moutafis- REUTERS

<黙示録を思わせる大火が古代ギリシャからの生命の営みを焼き払う>

数日で数千人が自宅からの避難を余儀なくされ、現在も延焼中のギリシャの山火事で、エヴィア島に生えていた樹齢2500年の由緒あるオリーブの木が焼失した。

近くに住むアポストリス・パナギオトウは8月8日、ツイッター上に、火災前と火災後のオリーブの木を撮影した写真を投稿した。

今でも実をつけていたこのオリーブの木は、幹の直径に沿って10人が並べるほどの巨木だったと、ニュースサイト「グリーク・レポーター」は伝えている。

「ロヴィアのオリーブ林」にあったこの太古の木は、約2000年前にギリシャの有名な地理学者で哲学者、歴史家のストラボンの著作にも登場する。

だが、エヴィア島北部の火災後はほとんどが焼失し、空洞だらけの根株の残骸が残るばかりだ。

エヴィア島は、アテネの北東にあるギリシャで2番目に大きな島。6日間以上にわたって山火事が猛威を振るっており、甚大な被害を出している。

これまでに膨大な面積の原生林が焼失しているほか、複数の村が呑み込まれたとロイターは伝えている。

多くの地元住民が、自宅を捨てて避難することを余儀なくされている。沿岸警備隊はすでにエヴィア島の各所で避難を進めており、2000人以上が船で島を離れた。

消防隊は火災を食い止めようと格闘しているが、地元当局は国の支援が不十分だと警告している。

まるでホラー映画

エヴィア島北部にあるイスティアイア‐アイディプソスは、8月8日に「グリーク・レポーター」紙に対して次のように述べた。「率直に言って、もっと多くを救うことができたはずだ。(ギリシャ当局に対して)消防飛行機の派遣を強く要請している。7日にごく一部が到着したが、それでは不十分だった」

「村が次々に焼け落ちている。自治体も次々に破壊されている。これまでに守られたものは、ボランティアと、この島の心ある住民たちによって救われたものだ。われわれの子どもたちは今後、この島の環境と土地を、これまでと同じようなかたちで目にすることはけっしてないだろう。エヴィア島北部をかつての姿に戻すためには、数十年にわたって格闘が続くことになるだろう」

過去30年で最悪の熱波に見舞われているギリシャでは、過去数日の間に首都アテネ郊外を含め約100カ所で火災が発生。エヴィア島も含め、その半分が今も燃え盛っている。一部地域では気温が摂氏45度を超え、火が燃え広がりやすい条件が整っていた。

ミナと名のるエヴィア島の住民は、ペフキの町で避難用フェリーに乗り込んだあとに、ロイターに次のように語った。「まるでホラー映画のようだ。でも、いま起きていることは映画ではない。これは現実であり、私たちは過去1週間、この恐怖にさらされßてきた」

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

感謝祭当日オンライン売上高約64億ドル、AI活用急

ワールド

ドイツ首相、ガソリン車などの販売禁止の緩和を要請 

ワールド

米印貿易協定「合意に近い」、インド高官が年内締結に

ワールド

ロシア、ワッツアップの全面遮断警告 法律順守しなけ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    128人死亡、200人以上行方不明...香港最悪の火災現場…
  • 10
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中