最新記事

Google

最愛の人の「生前の姿」をGoogleストリートビューで発見した人たち...その感動と特別さ

Man Finds Beautiful Image of His Late Parents Holding Hands on Google Maps

2021年6月18日(金)18時08分
ケイト・ファウラー
グーグル ストリートビュー撮影車

BanksPhotos-iStock

<手をつないで歩く両親、家族に隠れてタバコを吸う母...。在りし日の一瞬を切り取った写真は、特別な感動を与えてくれる>

Googleマップにストリートビューの機能が導入されたのは2007年のこと。もともとは、ドライバーの運転を手助けすることが目的のサービスだが、それよりもずっと感動的な使い方を考え出した人がいる。この世を去った大切な家族や友人の、生前の姿を見つけるというものだ。

ストリートビューは、特殊なカメラを積んだ車などがあらゆる道に赴いて写真を撮影することで、世界中の街並みを見ることができるサービス。ここに、時間が止まったかのように保存されている画像を何度も開いている人が世界にはたくさんいる。

38歳のショーン・ドハーティは、ツイッターで人気の「ざんげ」アカウント@fessholeの投稿を見たことをきっかけに、2009年に撮影されたGoogleマップの美しい写真をシェアした。そこに写っていたのは、今は亡き彼の両親が手をつないで自宅前を歩く姿だ。

210618gm_sv01.jpg

Google Mapsに残る手をつないで歩くドハーティの両親の写真 SEAN DOCHERTY

ドハーティと同じく、大切な人の思いがけない瞬間を見つけ出した人は少なくない。ストリートビューを開き、左上の時計マークをクリックすると、Googleマップの古い画像を確認することもできる。

ドハーティは両親を、それぞれ2010年と2013年に亡くしている。しかし彼は2014年、Googleマップで2人の姿を発見した。

「まるで、自分が両親のすぐ横を車で通りすぎているような感じだった」と、ドハーティは本誌に語った。彼は、@fessholeが投稿した「父親が亡くなる前に撮影されたストリートビューを開き、父がまだいた世界をあちこち動き回っている」というツイートを見て、「両親が写っている画像が存在する自分はとても幸運なのだと思った」という。

手をつないでいる瞬間だった幸運

「私は一人っ子で、両親も祖父母もみんなこの世を去った。どんなに小さな思い出でも、私にとってはかけがいのないものだ。私には幸い、息子がいる。そうでなければ、完全にひとりぼっちになっていただろう」とドハーティは続けた。

Googleマップの撮影車がドハーティの両親の姿をとらえたのは、母親が末期の大腸癌と診断された直後で、外出できなくなる数カ月前のことだったという。「普通に自宅の前を歩いている2人を目にできるなんて最高だ。一緒にいる姿が、かわいらしく見える」

大切な人が同じ世界に存在しているところを、再び発見できるだけでもラッキーだろう。それがドハーティの場合、両親が何気なく手をつないでいる瞬間なのだから、どれだけ幸運なことだろうか。「2人が手をつないでいるあの瞬間が撮影される確率は、ほとんどゼロだったに違いない。だから、本当にありがたく思っている」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米銀のSRF借り入れ、15日は15億ドル 納税や国

ビジネス

オラクル、TikTok米事業継続関与へ 企業連合に

ビジネス

7月第3次産業活動指数は2カ月ぶり上昇、基調判断据

ビジネス

テザー、米居住者向けステーブルコイン「USAT」を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中