最新記事

スエズ運河

スエズ運河で日本の巨大コンテナ船座礁、世界の貨物輸送に混乱も【ライブマップリンク付き】

Suez Canal Map Shows How Stuck Container Ship Has Blocked Sea Traffic

2021年3月25日(木)15時02分
スー・キム

報道によれば、長栄海運には、エバーギブンが「突然の強風に煽られたようで、船体が水路を逸れて座礁した」と連絡があったという。

長栄海運は声明で「船舶の所有者に対して、事故の原因を報告し、運河の管理当局など関係各所と協力して、できる限り迅速にエバーギブンがトラブルを脱することができるよう、支援計画を立てるよう要請した」と述べた。

エバーギブンは現在、北緯30.01762度、東経32.5802度のところに位置している。船舶追跡サイトのベッセルファインダーによれば、3月31日にロッテルダムに到着する見通しだった。

全長約400メートル、幅約59メートルのエバーギブンは、20フィートコンテナ換算で最大2万個を積載可能だ。

封鎖が続けば貨物輸送に深刻な影響

スエズ運河はヨーロッパとアジアを結ぶ、世界で最も重要な交易路のひとつで、世界の海上貿易の約10%が同運河を通航している。スエズ運河庁によれば、2020年は1万9000隻近い船舶がスエズ運河を通航。1日あたり約52隻の計算だ。

コンテナ船や国際輸送に関するマーケットリサーチを専門とするライナー・リサーチ・サービスのデータによれば、世界のコンテナ輸送貨物の約30%が日々、スエズ運河を通過して運ばれており、今回の座礁で航路がふさがれた影響で、コンテナ船の不足が深刻化する可能性もある。

同社のコンサルタントであるTan Hua Jooは、ケープタウンを経由する代替ルートでは貨物の輸送に1週間余計に時間がかかるため、今後も航路の封鎖が続けば深刻な影響が出る可能性がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ支援の有志国会合開催、安全の保証を協議

ワールド

中朝首脳が会談、戦略的な意思疎通を強化

ビジネス

デジタルユーロ、大規模な混乱に備え必要=チポローネ

ビジネス

スウェーデン、食品の付加価値税を半減へ 景気刺激へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中