最新記事

リモートワーク

在宅勤務のマストアイテム、「Vari」の高機能スタンディングデスク

Vari Electric Standing Desk Is a Must-Have for Your Home Office

2020年9月25日(金)13時30分
ジョシュ・スミス

立った位置でキーボードを打ち込んでいてもデスクは安定している。ここで重要なのはパソコンのモニターが動かないように、高品質のモニターアームを使うことだ。「Vari」でも他のメーカーでも構わないが、モニターがぶれないことが重要になる。

最初にデスクを設置した後、座った場合と立った場合に作業がやりやすいようデスクの高さを調整する。さらにモニターアームを使えば、モニターの位置も自由に変えられる。これで自宅作業に最適な環境が整う。

1日の間に立ち作業と座り作業をスイッチすることで、さまざまな効果がある。一番実感できるのは、集中力が高まり、午後中ずっと働いても活力が湧いてくることだ。立った状態だと、作業に集中できるし、BGMの音楽にものめり込め、遅い時間のビデオ会議でも気が散らない。長期的な効果では、腰痛の予防や仕事中のカロリー消費の増加が期待できる。

webp200925-vari04.jpg

ワーク環境の改善でリモート―ワークもより快適に VARI

買う価値あり?

「Vari」の電動式スタンディングデスクは、お買い得で、高品質、設置も簡単。さらに作業環境を充実させるアクセサリーも豊富に揃っている。小型サイズの550ドルは特に優れもので、立ったままの作業、座っての作業のデスクの高さ4パターンを記憶しておけば、パートナーやルームメイトとのスペース共有もやりやすい。

<関連記事:リモートワークのストレスから社員を守れ──経営者が知っておくべき4つのポイント
<関連記事:Zoom、Slack、Houseparty 危険だらけの在宅勤務向けアプリ

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドネシア、違法な天然資源開発の取り締まり強化へ

ワールド

プラスチック条約交渉、合意に至らず終了

ワールド

中国外相、日本は歴史直視し「正しい選択」を

ビジネス

日経平均は反発、GDP上振れで買い優勢 銀行株強い
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 8
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 6
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中