最新記事

韓国政治

「共に痴漢民主党」と揶揄も ソウル市長の突然死で韓国与党にさらなる危機

Mayor’s Death Heightens Election’s Importance

2020年7月20日(月)18時10分
テジョン・カン

朴市長はセクハラで告訴された翌日に自ら命を絶ったとみられる KIM HONG-JI-REUTERS

<性的スキャンダルが相次ぎ「女性の権利擁護に積極的」というイメージにダメージ。「共に民主党」は、ソウル、釜山市長補選と次期大統領選をどう戦うのか>

朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長の突然の死は、韓国人に大きな衝撃をもたらした。特に、元秘書の女性が朴からの長年にわたるセクハラ被害を告訴した翌日に自殺したとみられていることに、支持者は動揺している。朴は改革志向であり、女性の権利を擁護する政治家としてキャリアを積んできたからだ。

だが朴と同じ与党「共に民主党」の政治家には、別の懸念がある。朴の死によって2021年4月に実施されるソウル市長の補欠選挙だ。韓国第2の都市である釜山の市長ポストも空席になっている。前市長の呉巨敦(オ・ゴドン)は、セクハラ疑惑で4月に辞任した。釜山市長の補選もソウルと同じ2021年4月に行われる。

首都ソウルの市長は、韓国政治で最も重要なポストの1つ。歴代の市長には大統領選の有力候補となった例も多い。

釜山市長の地位も政治的に重要だ。22年3月の大統領選の結果を左右しかねない同市と近隣地域の票をまとめる立場にあり、勝敗のカギを握るほどの影響力を持つ。

共に民主党は2つの大型補選で、党有力者に相次いだ性的スキャンダルの後遺症に苦しむだろう。釜山市長だった呉の辞任も、女性公務員に性的暴行を告発されたためだ。呉は「不必要な身体的接触」があったことを認めている。

さらに忠清南道の知事だった安熙正(アン・ヒジョン)が2019年、元秘書への性的暴行で懲役3年6カ月の実刑判決を受けている。朴、呉、そして安は、いずれも共に民主党出身の政治家だ。

「共に痴漢民主党」と揶揄

相次ぐ性的スキャンダルで、共に民主党のイメージは著しく損なわれ、ネット上では「共に痴漢民主党」と揶揄されている。同党は女性の権利擁護に積極的で、どんなセクハラも断じて許さない姿勢を示してきたため、多くの有権者が失望を感じている。

共に民主党は、進行中の裁判の成り行き次第では2つの知事ポストも危うくなる。

京畿道の李在明(イ・ジェミョン)知事は、2018年の知事選で公職選挙法が定める虚偽事実公表罪を犯したとして起訴された(だが最高裁は今年7月16日、罰金刑を言い渡した2審判決を破棄し、審理を高裁に差し戻した)。

慶尚南道の金慶洙(キム・ギョンス)知事は2017年の大統領選で現職の文在寅(ムン・ジェイン)陣営の幹部を務めたとき、ネット上の世論操作に関与したとして、2019年に一審で懲役2年の実刑判決を受けた。

【関連記事】韓国ソウルのパク・ウォンスン市長、遺体で発見 セクハラ告発と関連か

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、国民に「直接資金還元」する医療保険制度

ビジネス

MSとエヌビディアが戦略提携、アンソロピックに最大

ビジネス

米失業保険継続受給件数、10月18日週に8月以来の

ワールド

中国過剰生産、解決策なければEU市場を保護=独財務
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中