最新記事

事件

メキシコ麻薬戦争ついに首都へ 大統領の「非暴力宣言」尻目に治安担当者が暗殺未遂

2020年7月6日(月)11時48分

「麻薬戦争」が繰り広げられるメキシコの中でも、首都メキシコ市は比較的平穏なオアシスに近いと考えられていた時期があった。写真はメキシコ市の治安庁長官が襲撃された現場。26日撮影(2020年 ロイター/Henry Romero)

「麻薬戦争」が繰り広げられるメキシコの中でも、首都メキシコ市は比較的平穏なオアシスに近いと考えられていた時期があった。しかし市の治安責任者の乗った装甲仕様の車を武装集団が銃を乱射して襲うという衝撃的な暗殺未遂事件により、少なくとも麻薬カルテルの1つが平和を破るのも恐れないことが証明された。

負傷したガルシア・アルフッシュ治安庁長官(38)は直ちに、犯行は恐らく最も暴力的な麻薬カルテル「ハリスコ・ヌエバ、ヘネラシオン(CJNG)」によるものだと指摘した。すぐに病院のベッドから携帯電話にメッセージを入力、投稿したとみられる。

長官は肩と鎖骨、膝を撃たれたものの、麻薬カルテルの取り締まりを続けると誓っている。

事件は26日朝、メキシコ市きっての高級住宅街で起きた。カルテルの武装集団は長官の命を奪うことには失敗したが、警護の2人と、出勤途中の女性が巻き添えで死亡した。

治安専門家のエルビエル・ティラド氏は「最近まで、メキシコ市では大きな麻薬カルテルは活動していないと多くの人が思っていたが、事実は違った」と語る。

ロペスオブラドール大統領は27日のビデオメッセージで、政府の情報機関は襲撃計画を事前に察知し、長官に特別な警戒を呼び掛けていたと釈明した。

メキシコ市の市長によると、襲撃の首謀者とされる男を含め既に約20人が逮捕されている。

襲撃について多くのアナリストは、CJNGが自らの力を誇示するために実行したもので、複数の麻薬カルテルがメキシコ市で勢力を拡大している証拠だとみている。

一方、麻薬カルテル専門家のトマス・グエバラ氏は「私に言わせれば、力の誇示というより、溺れかけた人間の悪あがきだ」と言う。暫定的な報告書では、カルテルは約3週間前から襲撃を計画しており、警察は直後に逆襲、逃げる武装集団を一網打尽にすることができたとしている。グエバラ氏は「少なくともメキシコ市では、警察は良い仕事をしている。これで他州の警察部局も士気が上がると期待したい」と語った。

CJNGはシナロア・カルテルと並び、メキシコ最強のギャング集団だと考えられている。月給が安く訓練も行き届かない全国の警察部局内部に首尾よく入り込み、その保護のもとで麻薬密売のビジネスを展開してきたとされる。

左派のロペスオブラドール大統領は前任者と比べ、犯罪集団撲滅に向けてさほど対決的な姿勢で臨んでいない。社会福祉支出を増やして、犯罪の根本原因と見なす貧困および若者の失業問題に取り組むことを優先してきた。

大統領は27日のメッセージでも、「だれに対しても戦争は宣言しない」と述べるとともに、将来の襲撃は防ぐと約束した。「彼らがわれわれを脅すのは許さない」と語った。

しかし大統領就任1年目の昨年、同国の殺人件数は過去最多を更新し、今年はさらに増えそうな勢いだ。このため大統領は方向転換を迫られる可能性が高い。

治安専門家のティラド氏は、「軍を動員する必要があるだろう」とした上で、それでもCJNGなど高度に武装した連中の拡張や命を狙う新たな襲撃は抑えられそうにないと予想。「まるで前に映画で見たような光景だ」と語った。

(Lizbeth Diaz記者)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・東京都、新型コロナウイルス新規感染111人 4日連続3桁台
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・新型コロナ、血液型によって重症化に差が出るとの研究報告 リスクの高い血液型は?
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.


20200714issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年7月14日号(7月7日発売)は「香港の挽歌」特集。もう誰も共産党を止められないのか――。国家安全法制で香港は終わり? 中国の次の狙いと民主化を待つ運命は。PLUS 民主化デモ、ある過激派の告白。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税の影響で

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中