最新記事

韓国社会

韓国サッカーKリーグ客席にラブドール 問題は人形の種類だけでなかった

2020年6月4日(木)21時38分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

いち早く開幕したことを誇らしく伝えるはずのKリーグの客席だったが…… Yonhap news / REUTERS

<新型コロナの影響で世界のスポーツ界がストップしているなか、いちはやく動き出した韓国だっだが......>

今年は新型コロナウイルスのパンデミックが勃発し、政治・経済・文化などあらゆる分野でこれまで遭遇したことのない状況に見舞われ、臨機応変に対応しなければならなくなった。

スポーツ界でも競技会場での感染対策などを徹底させようとしても、通常のように観客が来場すると社会的距離が保てないため、ひとまず「無観客試合」に踏み切る競技が増えている。

日本では、3月8日大阪で大相撲春場所が開催されたが、無観客で進められた。他にも、今月18日から再開予定の日本プロ野球界も、当面は無観客で行われる予定だ。その翌月、7月4日から始まる予定のサッカーJ1も無観客試合が発表されている。

しかし、がらんとした会場での試合は、選手たちも覇気が薄れてしまう。そこで、海外では観客席を埋めるこんなほほえましいアイディアは実施されている。

スタジアムの客席でパネルやぬいぐるみが応援

日本よりひと足早くプロ野球が開幕した台湾でも無観客で試合が開催されたが、等身大に人型パネルが設置され、観客席を埋めた。

また、かわいいぬいぐるみ応援団が登場したのは、お隣の国・韓国だ。5月5日に無観客試合でプロ野球が開幕したのだが、大田ハンファ・イーグルスのホーム球場であるハンファ生命イーグルス・パーク球場には、ファンが選手たちのためにぬいぐるみを送り、それらを客席に並べた。

これが話題となり、イーグルス球団はSNSを通じて「自分の代わりに観て」キャンペーンを行った。送られてきたぬいぐるみには、送り主の名札も付けられる。ハンファ・イーグルスのホーム球場試合がTV中継されるごとに増えていくぬいぐるみ応援団は微笑ましく、ファンではなかった人たちにも注目されるようになった。

このように、ほのぼのエピソードが話題となるなか、同じ韓国のプロサッカーKリーグでの無観客試合の対応が波紋を呼んでいる。

ことの発端は、5月17日にソウルワールドカップ競技場で行われたソウルFCと光州FCのKリーグ無観客試合にて、空席となった客席を埋めるため、マネキンが設置されたことだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EU、AIの波乗り遅れで将来にリスク ECB総裁が

ワールド

英文化相、テレグラフの早期売却目指す デイリー・メ

ビジネス

FRBウォラー理事、12月利下げを支持 1月は「デ

ワールド

トランプ氏、エヌビディアAI半導体の中国販売認可を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中