最新記事

韓国

韓国政府、「K防疫」の成果を発信する最中に集団感染が再発

2020年5月18日(月)15時30分
佐々木和義

その梨泰院を全国各地のネイティブ講師や教職員が連休中に訪問したことが確認された。韓国南西部の全羅南道と光州市は60人、中西部の忠清北道は44人、江原道は61人、釜山からも34人のネイティブ講師や教職員が訪れていたことが判明し、教育部は調査対象を塾講師や高校生にも広げている。

梨泰院を訪問した仁川の塾講師はマスクを着用せずに授業を行い、塾の受講生や同僚、家庭教師先など11人に感染が見つかった。感染が確認された2人の受講生が教会の礼拝に参加していたことから、仁川市は教会信者1050人の検査に着手した。

遊興飲食店には、事実上の営業禁止措置

中央災難安全対策本部は、全国のクラブや酒場など遊興施設に1か月間の営業自粛を勧告し、ソウル市は市内の遊興施設に無期限の集合禁止命令を発令した。やむを得ず営業する場合、従事者の体温測定と台帳の作成、利用客など出入する人には姓名と電話番号を記載してもらい、身分証の確認を義務付ける。

従事者はもちろん利用客にもマスクの着用を義務付ける。マスク未着用者の入場は禁止し、利用客は飲食物を摂取する時を除いてマスクを着用しなければならない。違反すると300万ウォン(約26万円)以下の罰金が科され、感染者が発生した施設は治療費や防疫費などの損害賠償金を負担する。遊興飲食店は集会目的の利用者が多く、事実上の営業禁止措置である。

一方、若者の街として知られる弘大(ホンデ)は活況

クラスターはクラブに関連するが、梨泰院全域で閑古鳥が鳴いている。飲食店を訪れる客はいなくなり、出前注文も皆無に等しい。梨泰院のカフェを訪れた会社員は2週間の休暇を命じられ、タクシーは梨泰院に向かう客を拒絶する。

一方、若者の街として知られる弘大(ホンデ)は活況を呈している。梨泰院を避ける若者が集まっているのだ。域内にある41のクラブは休業するが、居酒屋には長い行列ができ、マスクを外した利用者は、日付が変わるまで談笑する。弘大がある麻浦(マポ)区は、午後6時から11時まで職員が巡回するなど、点検を実施している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウクライナへのトマホーク供与検討「して

ワールド

トランプ氏、エヌビディアのAI最先端半導体「他国に

ビジネス

バークシャー、手元資金が過去最高 12四半期連続で

ビジネス

米、高金利で住宅不況も FRBは利下げ加速を=財務
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中