最新記事

新型コロナウイルス

トイレットペーパー「転売屋」を豪スーパーが怒りの告発

Man Who Bought $10,000 Worth of Toilet Paper and Hand Sanitizer Denied Refund

2020年4月17日(金)14時10分
マシュー・インペリ

グループによる大量買いには店側も対応に苦慮している LukaTDB/iStock.

<「1人1個」などの購入制限を設けても、グループで購入して転売しようとするケースは後を絶たない>

オーストラリア南部のスーパーチェーン「ドレイクス」の取締役ジョンポール・ドレイクは、今月8日にYouTubeに動画を投稿し、さらに地元ラジオ局の番組に出演して、トイレットペーパーをグループで大量に購入していた「転売屋」への怒りをぶちまけた。

「昨日、32ロール入りトイレットペーパー150パックと、1リットル入りハンドサニタイザー(手指の消毒液)150個を返品したいと言ってきた客がいた。ふざけるな、と言ってやった」と、ドレイクは動画でカメラに向かって中指を立てた。

さらにドレイクは、地元ラジオ局「ABCラジオ・アデレード」の番組にも出演し、その客がネットオークションサイト「eBay」のアカウントで転売ができないため返品しようとしてきた、と説明した。

「話しているとその客は、自分のeBayアカウントが閉鎖され、転売で暴利を得られないから、と言うのだ」とドレイクは語った。客が返品しようとした商品の総額は約1万ドルに上るという。

投稿動画で大量買いの客を告発するドレイク(5:20〜)


新型コロナウイルスの感染拡大によって、「パニック買い」は今や世界中に広がっている。各国で外出禁止や隔離措置が実施され、多くの人がトイレットペーパーや消毒液を買いだめする必要があると考えている。

パニック買いの発生や様々な商品の買いだめに対応して、ドレイクスをはじめ多くのスーパーマーケットが、「1人あたり何個」といった商品の購入制限を設けている。しかしドレイクによると、今回返品しようとした客はその制限を回避する「抜け道」を使っていた。

「1人1個しか買えなかったので、この客はグループで商品を買っていた」と、ドレイクはラジオ番組で語った。「つまり150回に分けて買ったのだ。全く恥知らずな行為だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は小幅続伸、景気敏感株に買い TOP

ビジネス

アサヒビール、10月売上高は前年比1割弱の減少 サ

ワールド

トランプ氏は「被害少女知っていた」と米富豪記述、資

ビジネス

SBI新生銀のIPO、農林中金が一部引き受け 時価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編をディズニーが中止に、5000人超の「怒りの署名活動」に発展
  • 4
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 7
    ついに開館した「大エジプト博物館」の展示内容とは…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 10
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中