最新記事

オウム真理教

地下鉄サリン25年 オウムと麻原の「死」で日本は救われたか(森達也)

2020年3月20日(金)11時00分
森 達也(作家、映画監督)

aum-mori20200320-1-5.jpg

1995年3月22日、警視庁が上九一色村などの教団施設を強制捜査 KIMIMASA MAYAMA-REUTERS

人は複雑な存在だ。単細胞生物でもなければ物理現象とも違う。他者の内面や人間性について、これほど強硬に断定できる理由が僕には分からない。補足するが、刑事司法改革など他のイシューに対して、江川はとても聡明な視点を提示する。しかしオウムや麻原が方程式に代入されると、明らかにギアが変わる。

ただ確かに、治療によって回復する可能性は相当に低いだろうと僕も思っていた。一審終了後に二審弁護団の依頼で麻原に接見した6人の精神科医は詐病の可能性を否定した上で、昏迷状態であれば適切な治療や環境を変えることで劇的に回復する場合があるなどと診断した意見書を公開した。だが会を設立した時点で、それから10年以上も放置されている。決して楽観的には考えていなかった。

でも刑事裁判の基本はデュープロセス(適正手続き)だ。「たぶん治らない」「麻原は自発的に真実をしゃべるような男ではない」。これはどちらも予測だ。可能性を理由に手続きを省略すべきではない。

加害者の家族の苦しみは

ナチス最後の戦犯と呼ばれたアドルフ・アイヒマンは、自らの法廷でホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に加担した理由を「命令に従っただけ」としか答えなかった。それは世界が期待した証言ではないし、「自発的に真実を」語ったわけでもない。

しかしこのとき傍聴席にいた哲学者のハンナ・アーレントは、この証言をキーワードに「凡庸な悪」という概念を想起した。そしてアーレントのアイヒマンに対する考察と示唆は、特定の集団を世界から抹殺するというあまりに理不尽で凶悪なナチスの負の情熱を解明する上で、1つの(そして極めて重要な)補助線として歴史に残されている。

邪悪で狂暴だから悪事をなすのではない。集団の一部になって個の思考や煩悶をやめたとき、人は壮大な悪事をなす場合があるのだ。これに気付いたとき、惨劇や事件は歴史的教訓の骨格を獲得し、発生時に喧伝された特異性だけではなく、後世に残る普遍性を示すことになる。それは誰のためか。オウムや麻原のためではない。僕たちのためだ。

ただし補助線は補助線だ。もしもヒトラーが自害していなければ、法廷でその証言を聞けたはずだ。しかし現実にはニュルンベルク国際軍事裁判は、ヒトラー不在のままで進められた。最後のとどめを刺し切れなかった。だからこそ今もネオナチやヒトラー崇拝的な思想は世界にくすぶり続け、ホロコーストやナチズムに対して歴史修正的な史観や優生思想が亡霊のように立ち現れる。

麻原は生きていた。ならば治療して語らせるべきだった。大量殺戮の指示をあなたは本当に下したのか。その動機は何か。日本を征服するなどと本気で考えていたのか。あるいは言葉の食い違いがあったのか。あなたの直接的な指示を聞いたのは刺殺された村井秀夫幹部だけだ。彼にあなたはどのように伝えたのか。被害者や遺族に対しての言葉はないのか。一緒に処刑される弟子たちに対して今は何を思うのか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ビジネス

アップル、1─3月業績は予想上回る iPhoneに

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中