最新記事

アップル

財布やポケットに入れてはいけない、新アップルカードにユーザーは困惑しきり

Apple's New Credit Card Should Be Kept Away From Leather And Denim

2019年8月23日(金)18時00分
イソベル・バンハーゲン

チタン製で表面がコーティングされているために取り扱いには注意が必要らしい APPLE

<変色しないように革製品やデニムからは離して、汚れたらマイクロファイバー繊維で柔らかくふき取る......>

アップルは今月20日に新たなクレジットカードサービス「アップルカード」をアメリカで開始したが、このカードの取り扱いがあまりに厄介なため、SNS上では多くのユーザーがジョーク投稿をアップしている。

アップルは、このアップルカードの「変色」を防ぐために、革製品やデニム素材から離すように指示している。しかしそれでは革製の財布やジーンズのポケットにも入れられないことになる。このため、ユーザーはその「あまりの繊細さ」に驚いている。

ツイッター上には「デニムのジーンズは全部捨てて、レザーの財布はもう使わない」とか、皮肉たっぷりに「特別な布を使って綺麗にする。財布とかポケットには入れない。合理的だね」といった投稿が溢れている。

(アップルカードを使うために新しい作業服を買ったよ)

アップルカードは他のクレジットカードとの違いが際立つように、チタン製で表面はつや消しの白で仕上げられている。アップルはカードのクリーニングや手入れ、保管方法についての注意事項を公式サイトにアップした。

それによると、もしカードが汚れたら、柔らかくて少し湿った、糸くずの出ないマイクロファイバー繊維でふき取り、さらに繊維をアルコールで少し湿らせてもう一度拭いてもいいという。一般的な家庭用洗剤や圧縮空気、エアロゾルスプレー、溶剤、研磨剤、アンモニア等は避けなければならない。

そしておそらく一般的にクレジットカードを入れておくことが多いはずの革製品やデニムに密着させると、つや消し白で仕上げられた表面が変色することがあるという。固い表面や素材のものでこするのも厳禁だ。

(シリ、ほとんどの財布って何で出来ている? シリ、ズボンの素材には何が一番使われている?)

今月アメリカでサービスが始まったこのアップルカードは、通常のクレジットカードとしても使えるが、アップルから製品を購入した場合は3%のキャッシュバックがあるところがアップルユーザーには魅力となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、9月は前月比+1.3% 予想を大

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ECB、量的緩和再開は「まだ遠い」=シュナーベル専

ビジネス

スズキ、4ー9月期純利益11%減 半導体問題で通期
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中