最新記事

英王室

メーガン妃編集の英ヴォーグ最新号がパクリ疑惑で炎上中

Meghan Markle Allegedly Copied British Vogue Cover From This Book

2019年8月2日(金)13時20分
ダニエル・ロン

やることなすこと難癖を付けられるメーガン妃 Hannah Mckay-REUTERS

<メーガン妃がかつて女優時代に寄稿した書籍に、ヴォーグ最新号のコンセプトやデザインがそっくりという批判が>

英ハリー王子の妻メーガン妃が、またバッシングを受けている。今度は、自身がゲスト編集を務めた英国版ヴォーグ9月号のカバー特集が、かつて自身もエッセイを寄稿した書籍『ザ・ゲーム・チェンジャーズ』の「パクリ」だと批判されているのだ。

英国版ヴォーグ9月号は、同誌初のゲスト編集としてメーガン妃を迎え、「Forces for Change(変革の力)」というタイトルで、各界で活躍する世界の女性たちを紹介している。女性たちのモノクロ写真が並んだ表紙のデザインや、先駆者として活躍する女性を紹介するコンセプトは、オーストラリアで2016年に発刊されメーガン妃も寄稿した『ザ・ゲーム・チェンジャーズ』によく似ている。

『ザ・ゲーム・チェンジャーズ』の著者の1人サマンサ・ブレットは、オーストラリア・セブンネットワーク制作の朝のニュースショー「サンライズ」に出演して、この騒動について語った。

「(ヴォーグ最新号が書籍と)とても似ているので、もちろん光栄に思っている。最初は何も思わなかったが、知人から紹介文とかタイトルがとても似ていると言われて......」


bookcover190802.jpg

上の画像が英国版ヴォーグ9月号表紙、下の画像が書籍『The Game Changers』の表紙

「(ヴォーグは)『先駆者として変革をリードする、おそれを知らない女性たち』と書いてあるが、私の本の裏表紙には『先駆者で、変革者で、おそれを知らない女性たち』と書いていた。だから、『あら、すごく似ている』と思った」

それでもブレットは、「世界中のメディア」から電話が掛かり始めるまでは、ヴォーグと書籍が似ていることを何とも思っていなかった。そこで初めて、英王子の妻であるメーガン妃の大変な立場を垣間見たと言う。

「メーガン妃が(メディアに)どれだけ詮索されているかを理解した」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と初会談 「多くの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中