最新記事

仮想通貨

決済の本丸を目指すフェイスブックの仮想通貨「リブラ」

What Is Calibra? Facebook Reveals New Cryptocurrency

2019年6月19日(水)19時20分
ジェイソン・マードック

フェイスブックの仮想通貨「リブラ」はビットコインとどう違う? grejak-iStock

<ビットコインのような投機対象とは違う、法定通貨のような安定性と信用を持つ通貨を目指す。成功すれば、銀行を凌駕するかもしれない>

フェイスブックは6月18日、「リブラ」という新たな仮想通貨を立ち上げる計画を発表した。

この計画については過去数カ月、噂が飛び交っていた。フェイスブックのメディアチームは18日付けのブログで、リブラはフェイスブックのメッセンジャーやワッツアップでも利用できるし、独立型アプリをダウンロードして使うこともできると説明。2020年にサービス開始を予定していることを明らかにした。

フェイスブックはすでに金融サービスの提供を専門とする子会社「カリブラ」を立ち上げている。データ接続が可能なエントリーレベル以上のスマートフォンさえあれば、誰でもすぐに暗号化された決済サービスにアクセスできるようになるという。

「カリブラが提供するデジタルウォレットを使えば、スマートフォンを持っている相手なら誰にでも、テキストメッセージを送るのと同じくらい瞬時にリブラを送ることができる。「(ブロックチェーン技術を使っているので)料金はほとんどかからないか、無料だ」

しかも、「ボタンひとつで代金を支払ったり、コードをスキャンするだけでコーヒーを買う、現金やパスカードなしで公共交通機関を利用するといったサービスを個人や企業向けに提供する予定」もある。

普通の通貨並みの安定性

このシステムのネットワークを構築・管理するのは、スイスに本拠を置く非営利団体リブラ協会だ。すでにビザやマスターカード、ペイパルなど主流の決済機関、配車サービスのウーバー、音楽配信サービスのスポティファイなど大手企業がこのネットワークのメンバーになっている。運営はフェイスブックとは別の、独立した構造だ。

カリブラのプラットフォームを使いたい場合は、リブラ協会に参加している決済プロバイダを介して自分の口座に米ドルを入金する。これで、ビットコインにはない通貨の裏付けがリブラにはできる。そして次に暗号化されたリブラのネットワークを使い、フェイスブックでおなじみのチャットアプリ経由で連絡先に転送することができる。

「リブラを50ドル分購入すると、リブラリザーブに貯金される」と、カリブラ・プロジェクトを率いるデービッド・マーカスはアメリカのニュース専門放送局CNBCで説明した。「リブラには、どのデジタル通貨よりも従来の通貨に近い安定性と価値が備わるよう設計されている。紙幣も同じようにしてできたのだ」

サービス開始前に100の企業・団体をネットワークに参加させることをめざしている、とマーカスは語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中マドリード協議、2日目へ 貿易・TikTok議

ビジネス

米FTCがグーグルとアマゾン調査、検索広告慣行巡り

ビジネス

中国新築住宅価格、8月も下落続く 追加政策支援に期

ワールド

北朝鮮、核兵器と通常兵力を同時に推進 金総書記が党
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中