最新記事

事故

インドネシア、落盤事故で60人以上生き埋めか 劣悪環境の違法金鉱山、救助活動は手作業で

2019年2月27日(水)19時01分
大塚智彦(PanAsiaNews)

落盤事故のあった金鉱山では照明もない中、懸命な救助活動が続く。Antara Foto Agency - REUTERS

<様々な鉱物資源に恵まれたインドネシアだが、その採掘は劣悪な環境下で行われるものが少なくない>

インドネシアの国家災害対策庁(BNPB)は2月27日、スラウェシ島北スラウェシ州ボラアン・モンゴンドウ県ロラヤン郡バカン村にある違法に金を採掘している鉱山で26日に大規模な落盤事故があり、これまでに13人が救出、1人の死亡が確認されたが、なお坑内に少なくとも60人の作業員が生き埋め状態になっていることを明らかにした。

27日午前、BNPBのストポ・ヌグロホ報道官の会見によると、26日午後9時ごろに同鉱山で地盤が緩んだことが原因とみられる落盤事故が発生、坑道が崩落して内部に作業員が閉じ込められる事故が発生したという。

駆けつけた軍や警察、BNPB、赤十字などの救援隊による夜を徹しての必死の救出作業の結果、27日午前5時までに13人が負傷しながらも救出され、1人の遺体が収容されたという。死者3人との情報もある。

そして坑内にはなお少なくとも60人が閉じ込められているというが、ヌグロホ報道官は生存の可能性があり、懸命の救出作業を継続していると述べた。

救助作業にあたる救助隊員によると、崩壊した坑道の入り口付近で内部から人の声が聞こえており、「内部の作業員が生存しているのは確実」として作業を急いでいる。

BNPBはツイッター上に現地の救出作業の様子をアップしているが、その映像によると急な坂道の下方に坑道の入り口があるとみられるが、急峻な傾斜と崩れたような山肌が現場に近づくことを困難にしているもようだ。

現場の状況から重機などの機材を投入することは困難とみられ、BNPBなどによると救出作業はロープと鍬(すき)などの道具で進めるしかない状況という。

各地で横行する違法採掘

スラウェシ州に限らずインドネシアでは豊富な地下資源を巡って違法採掘が横行しており、今回のような事故も頻発しているという。

金、銅、石炭、ボーキサイト、ニッケルなどの違法採掘は東部パプア州、スマトラ島でも行われ、中国人不法労働者が現場作業員として働いているとの情報も取り締まり当局には多数寄せられている。

2018年12月にはパプア州でこうした鉱山の現地視察をしていた日本人4人が資格外活動をしたとして出入国管理法違反で禁固5カ月15日と罰金1000万ルピア(約7万7000円)の実刑判決を受ける事件も起きている(邦人4人に禁固刑判決のインドネシア 金採掘場を視察だけで実刑の特殊事情とは?)。

この時は日本人4人のほかに外国人37人も摘発され、その中には16人の中国人が含まれていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米はテック規制見直し要求、EUは鉄鋼関税引き下げ 

ビジネス

ウォラーFRB理事、12月利下げを支持 1月は「デ

ワールド

トランプ氏、オバマケア補助金の2年間延長を検討=報

ワールド

元FBI長官とNY司法長官起訴、米地裁が無効と判断
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中