最新記事

米ロ関係

米軍機がウクライナ上空を偵察飛行、拿捕事件でロシアをけん制

U.S. Military Sends Message to Russia

2018年12月7日(金)17時00分
クリスティナ・マザ

クリミア半島とロシアを結ぶクリミア橋の上空を飛び交うロシアの戦闘機 Pavel Rebrov-REUTERS

<ロシアがウクライナ艦船3隻を拿捕した事件で、米軍がロシアに対する圧力を強めているが、専門家はさらに踏み込んだ対応が必要だと言う>

米軍は12月6日、ウクライナ上空で「臨時偵察飛行」を行った。11月25日にロシア軍がウクライナ艦船3隻を拿捕した事件を受けて、ロシアを威嚇する狙いとみられる。

5日には米太平洋艦隊が、ロシア極東のウラジオストク沖のピョートル大帝湾付近でミサイル駆逐艦による「航行の自由作戦」を実施したと発表したばかり。

「ロシアがケルチ海峡付近の黒海でウクライナ艦船に対して行った不当な攻撃は、挑発的で脅迫的なこれまでの行動をさらにエスカレートさせる危険なものだ」と、米国防総省は声明で述べた。

「アメリカはロシアとのより良好な関係を望むが、ロシアがウクライナやその他の場所で違法で安定を損なう行動をやめない限り実現しない」

拿捕事件が起きたのは、ウクライナ艦船が黒海とアゾフ海をつなぐケルチ海峡を通過しようとしたときだった。ロシアは以前から、ウクライナ軍がケルチ海峡を通過するのを妨害し、クリミア半島付近の主要港への出入りを難しくしてきた。

今回、挑発したのはウクライナのほうだ、とロシアは主張している。だが、専門家が公開情報や無線傍受記録を使って調査したところ、ロシアはウクライナ艦船を領海や排他的経済水域(EEZ)の外側にある「公海」で拿捕したと断定。さらにその際、殺傷能力の高い兵器を使おうとしていたと結論付けた。

ロシアが地上侵攻の用意?

ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は、ロシアは実効支配するウクライナ領に8万人の兵士を配備して地上侵攻の用意を進めている、と主張する。

ロシアは2014年3月にウクライナのクリミア半島を一方的に併合し、ウクライナ東部ドンバス地方の親ロシア派の支援を続けている。一部の専門家は、もしアメリカがロシアの対ウクライナ攻勢を止めたいなら、「臨時偵察飛行」以上の手段が必要だ、と主張する。

「ロシアがウクライナ国境沿いに集結させた兵士の総数が分かれば参考になるが、ウクライナの防衛力強化には何の役にも立たない」と、マイケル・カーペンター元米国防副次官補は本誌に語った。

「アメリカは(ロシアが支配したがっている)黒海のオデッサ港に米軍の艦船を寄港させるべきだ。またウクライナに対し、地上発射型対艦ミサイルや海上状況把握(MDA)用のレーダー、情報収集・警戒監視・偵察(ISR)に使う装備を提供し、安全保障面の支援をテコ入れする必要がある。重要なのは、ウクライナの防衛力を強化してロシアに負担を強いること。偵察飛行だけでは不十分だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アルゼンチン予算案、財政均衡に重点 選挙控え社会保

ワールド

タイ新首相、通貨高問題で緊急対応必要と表明

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中