最新記事

人道問題

ヒンズー教徒住民99人を虐殺! ミャンマーのロヒンギャには残忍な武装組織がいた

2018年5月24日(木)18時06分
大塚智彦(PanAsiaNews)



ミャンマーにおける人道問題の被害者と思われているロヒンギャ族。だがその武装組織はヒンズー教徒を虐殺していた...... Al Jazeera English / YouTube

この「ARSAによる虐殺事件」は、その後バングラデシュに逃れたヒンズー教徒のラジ・クマリさん(18歳)やフォルミラさん(推定20歳)など親族や兄弟を殺害された生存者からアムネスティ・インターナショナル関係者が直接聴取した証言、されに提供された写真の法医学専門家による鑑定などに基づいているという。

村人のヒンズー教徒に黒装束の男らは「お前たちは仏教徒と同じ異教徒であり、我々とともにここで暮らすことはできない」と話していたことやロヒンギャ語を話していたことなどから男らはARSAのメンバーであることは間違いないと指摘している。

またARSAのメンバーは生存者らに「何かを聞かれたらミャンマー国軍に攻撃されたと言え。さもないと殺すぞ」と脅迫したという。

さらに報告書ではカ・マウン・セイク村近くのバウ・キャル村でも同日、女性や子どもを含むヒンズー教徒46人が行方不明になっており、いまだに消息がわからないことからARSAによって全員が殺害されたものと推定している。

ヒンズー教徒の集団墓地も発見

2012年頃にミャンマー治安組織の弾圧に抵抗する目的結成されたとされるARSAは結成当時総勢約100人規模で小火器や刃物、手製爆弾で武装していた。2016年10月に国境検問所などを襲撃して存在感を誇示。その後、勢力を拡大し2017年8月25日の警察襲撃などには国軍推計で約6500人が参加したとされている。

ARSAは「政府のアウンサンスーチー(国家最高顧問兼外相)によるARSA掃討作戦は2017年9月に停止したという説明は嘘で現在もロヒンギャ族女性や子供への無差別殺人は継続されている」としてヒンズー教徒の武装攻撃を正当化している。

こうしたことからミャンマー政府は2017年8月の警察署襲撃事件の発生以降、ARSAによる事件をたびたび指摘しているにも関わらず、国際社会の注目は国軍のロヒンギャ族への人権侵害に集まっていた。

2017年9月24日にミャンマー国軍は報道陣立会いの下、現地で虐殺されたヒンズー教徒の捜索作業を実施、45人の遺体を4つの集団墓地で発見し、ARSAの犯行を裏付けるものとして批判を強めた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米ウクライナ首脳が電話会談、ゼレンスキー氏「防空強

ワールド

キーウに大規模攻撃、1人死亡・23人負傷 ポーラン

ワールド

イスラエルがガザ空爆、20人死亡 米は停戦案へのハ

ビジネス

訂正(3日付記事)-ユーロ圏インフレリスク、下向き
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 6
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    1000万人以上が医療保険を失う...トランプの「大きく…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 7
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中